ハーレーダビッドソン ロードグライドスペシャル

ユーザー評価: 4.6

ハーレーダビッドソン

ロードグライドスペシャル

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - ロードグライドスペシャル

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    質実剛健フォルクスワーゲンらしいSUV!ティグアンのガラスコーティング施工【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 フォルクスワーゲン ティグアンのご紹介です。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルトプロ・エクストリーム ◆ホイールコーティング フォルクスワーゲンらしさを感じるSUV車です。精悍なフロントマスクに、シャープな印象のスタイリング ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月30日 15:27 REVOLTさん
  • Boom!Box GTS モニターに液晶保護フィルムの貼付け(その②)(^^♪

    目盛り付きの保護シートにモニターの形を転写したら、次は付属のクッションシートに貼り合わせます(^^♪ クッションシートと目盛り付き保護シートを貼り合わせました(^^♪ 貼り合わせた後、今後はモニターの形に成型していきます!(^^)! 実際に車両のモニターに合わせて、フィルムの形を成形してい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月30日 16:23 みがき★ひかるさん
  • Boom!Box GTS モニターに液晶保護フィルムの貼付け(その①)(^^♪

    納車後すぐにスマホの様にモニターに保護フィルムを貼ろうと考えていました(^^♪ 実際、ツーリングでナビを確認しようとしたら太陽光が反射して見難いケースも(^^; でも、このモニターの大きさのフィルムを探していたら、作業時期を逸して今頃になりました(^^; まず、マスキングテープをモニターに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月30日 16:08 みがき★ひかるさん
  • サドルバックインナーの作製(その②)(^^♪

    結局、9ピースの型が必要になり、型どり→フエルト切断→両面テープで貼り付けの繰り返して思った以上に時間が掛かりました(>_<) 3次局面はマスキングテープで型どりしました(^^♪ フエルトは若干伸縮性があるので、大まかな型でも大丈夫です!(^^)! 側面は面積が大きいので境界線を引きました(^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月5日 22:01 みがき★ひかるさん
  • サドルバックインナーの作製(その①)(^^♪

    時間が掛かる作業なので、車体からサドルバックを外します(^^♪ サドルバックの蓋が邪魔なので取り外します!(^^)! T25のトルクス4本を外しますが、まず画像の2本を外します(^^♪ 次にラッチ部分の2本のネジを外せば蓋が取り外せます!(^^)! キズが付かないように全体をマスキングテープ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月5日 21:47 みがき★ひかるさん
  • シフトリンケージの交換(その②)(^^♪

    上:ノーマル 下:CVOシフトリンケージ 見た目も質感も全然違いますねぇ(^^♪ リア側のボルト穴 付属のボルトを使って、新しいリンケージを固定します!(^^)! 付属のパーツ類 赤丸のパーツは今回使用しませんでした(^^; 取り外した逆の手順で新しいリンケージを取り付けます!(^^) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月8日 17:21 みがき★ひかるさん
  • シフトリンケージの交換(その①)(^^♪

    今回、CVOに標準で装着されているリンケージを某オクで格安でゲット!(^^)! 定価で購入すればこんな鉄の棒がめっちゃ高価なので、お得な気分です(^^♪ ロードグライドスペシャルと名の付くものの、このシフトリンケージは安物っぽく見えますねぇ(^^; エンジン周りがグロスブラックで統一感を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月8日 17:06 みがき★ひかるさん
  • 北米マフラーに交換(その②)(^^♪

    今度は、左側のマフラーを外します(^^♪ 基本的には右側と同じで・・・ ①ヒートシールドを外す ②マフラークランプを緩める ③マフラー上部のボルト2本を外す この手順でマフラー本体を車体から外します!(^^)! 左側は触媒がありませんが、右側と比べてかなりパイプ径が小さいですね(^^; パイプ径 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月23日 23:01 みがき★ひかるさん
  • 北米マフラーに交換(その①)(^^♪

    やっぱり、日本仕様のノーマルマフラーは大人しすぎて物足りない(^^; けど、外品マフラーは爆音が多く、ええ歳してちょっと恥ずかしいと思うモノが多い(-。-)y-゜゜゜ なので、色々と情報を探していると、ミルウォーキーエイトには北米仕様のマフラーが音量も適度でアクセルワーク等も扱いやすくなる情 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月23日 22:49 みがき★ひかるさん
  • 納車後の一ヶ月点検!(^^)!

    2019年10月4日にに納車 2019年11月9日に走行933㎞で一ヶ月点検(^^♪ エンジン、ミッション、プライマリーの各オイルは交換!(^^)!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月17日 18:03 みがき★ひかるさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)