ホンダ アコード

ユーザー評価: 4.2

ホンダ

アコード

アコードの車買取相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - アコード

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • ストックエンジン シリンダーヘッド組立 vol.7(インテークロッカアーム組付け)

    さて、インテークロッカアームのラッピング/洗浄ができたんで、シリンダーヘッドに組付けしていきます。 とその前に、ロッカアームの状態を画像で残しておこうと思います。こちらは、①番。 ②番 ③番 ④番 ではでは、ロッカアーム3セットをまとめてシリンダーヘッドにセットしながら、ロッカシャフトを刺し込んで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月22日 12:48 HONDAISMさん
  • ストックエンジン インテーク/エキゾーストバルブ磨き(燃焼室側)

    さて、作業があっちこっちしますが、シリンダーヘッド作業も進めていかなければなりませんので、色々と並行させながら作業進めていきます。 と言う事で、お次の磨きモノは、この真っ黒くろすけなバルブさん。。。燃焼室、ポートもカーボンだらけだっただけに、もちろんバルブもカーボンてんこ盛りんです。なので、この ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月11日 21:23 HONDAISMさん
  • ストックエンジン エキゾーストポート研磨 vol.2

    さて、ポート研磨の続きになりますが、お次に使うビットは、このナイロンバフ使います。 色の違う5種類のナイロンバフになり、左から粗目〜細目の順で、黄色:80〜120番、緑:150〜180番、赤:240〜320番、黒:320〜400番、グレー:600〜800番相当で削れます。 まずは、黄色バフでフラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月9日 09:23 HONDAISMさん
  • ストックエンジン エキゾーストポート研磨 vol.1

    さて、バルブシートの傷に頭抱えておりますが(汗)、とりあえず作業を先に進めます。 っで、燃焼室がピカピカになり綺麗になると、やはり気になるのがポートですよね。。。特にあのカーボンてんこ盛りんエキゾーストポートを思い出すとゾッとしますので、ここは手間ですが、ポートも触ることにします。 と言う事で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月8日 09:28 HONDAISMさん
  • ストックエンジン インテークポート研磨(インマニ側)

    さて、エキゾーストポート研磨が完了したんで、続いてインテークポート研磨に移ります。 相変わらず鋳肌とバリがとんでもないです。 インテークポートは、燃料と空気の混合気が通るんで、あまりピカピカにし過ぎると表面で混合気が液状化し易くなるようで、セッティングなんかも取りにくくなるらしいので、インテーク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月20日 15:38 HONDAISMさん
  • ストックエンジン シリンダーブロック洗浄

    さて、シリンダーブロック洗浄の続きで、残るはリア側面で、スタンドから降ろした方がやり易いんで、ヨイショっと降ろしてっと。ってか、シリンダーブロック単体ならアルミブロックで軽いんで楽勝ですね。 んで、スタンド固定ステーを外して、サイドカバーのボルトのネジ山部のロックタイトや液体ガスケットを除去してい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月27日 12:28 HONDAISMさん
  • ストックエンジン シリンダーヘッド組立 vol.5(ロストモーション設置)

    さて、全てのバルブ/バルブスプリングが組めたんで、お次はロッカーアーム組付け準備として、VTECの要?ロストモーションを設置していきます。 はいっ、こちらがロストモーションですね。とりあえず、以前に洗浄剤に浸けおき洗浄済みです。ってか、少しサビが出てますね。。。(汗)まぁ、サラッと磨けば落ちるでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月17日 15:23 HONDAISMさん
  • エンジンバルブ全交換とタイミングベルト・ウォーターポンプ類交換

    アイドリング不調、エンスト頻発のためディーラーに入院させました。 その結果… ■カムシールからオイルが漏れてタイミングベルトが油まみれになり、コマ飛びを起こしてバルブタイミングが狂っていた。 ■そのせいか(?)排気バルブが非常に高温になり溶けていた。 という事で大手術を敢行。 タイミングベ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月3日 23:31 MEGANEMANさん
  • アコード ユーロR CL1 H22A オーバーホールその8 【フラホ、ミッション組付、搭載など】

    フライホイールです。 クラッチカバーと併せてモリブデンを コートしておき初期馴染みを改善します。 ちなみに10kgm程のトルクで締めるのですが フライホイールが外れて吹っ飛び足切断 みたいな話でビビった事があります。 少し心配症な自分はネジロック剤を使用して 組んだら無茶苦茶硬くなり外すのに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月5日 18:34 matatabinekoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)