ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.88

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • CR-Zコンセプト2009風ブルーマーカー サイド

    フロント、リヤに続きサイド面、ドアミラーウィンカーをブルーに染めます。 ドアハーネスに配線を通します。ここはシザードアが幸いして作業スペースは広いです。 配線は全てコルゲートチューブか熱収縮チューブで保護して通線します。 ドアミラーウィンカーはバルブではないのでフロント、リヤとは全くやり方が違いま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年2月15日 00:25 リボン ZF1さん
  • リヤバンパーカット

    流れるテールandウィンカーから バンパーカットして、トヨタ純正ハイマウントストップランプを埋め込み♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月12日 20:45 爆走 ヨッチャンさん
  • ヘッドライトオリジナルカスタム!

    純正でもカッコいいんですけど、思うところがありカスタムします。 前に頂いたヘッドライトを使用します。 とりあえずサイドマーカー風に切り出したフィルムを貼ります。 そしていきなり完成ですが、変更点は以下の通り。 青っぽく見えますが、実際見るともっと白いです。 ・ウィンカー付近のスモーク塗装 ・スモ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年5月6日 10:12 ふむんさん
  • 【2機目】ヘッドライトオリジナルカスタム!

    前回のヘッドライトに関してはまぁまぁ気に入っていたのですが、LEDテープによりスモールが青白くなりすぎましたし、ゴミが混入したり色々後悔したので2機目を作る事にしました。 まずはから割りからのブルーメッキ取り外し。 ホンダのプレミアムブラックパール(HN731P)で塗ります。(因みにマスキング ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月5日 18:20 ふむんさん
  • ドアミラーウインカー

    ドアミラーのウインカーの点滅が、 物足りなくて、みんカラの方で参考に させて貰い、流しちゃおと思い 何とか分解 ミラーも無事に外し 取付時、ミラー内部も掃除したいので カバーも取り外しといて なんとか、レンズ裏側カバーを 切り取り がっちり防水😊 一晩 乾かします。 今日はここまで

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月22日 17:08 COx2さん
  • LEDドアノブ内照明

    今回のターゲットは、ここです。ここにLEDテープを仕込みます。 使用するのは、このLEDテープです、ヤフオクで購入しました。¥1000程でした。 LED3発目でカットします、オリャー??そして防水処理としてグルーガンで切り口を塞ぎます。 そして点燈テスト無事点燈、パチパチ(自分で拍手)ちなみにブル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年12月16日 19:04 タケチャン7さん
  • イカ&プロジェクター&オマケ

    イカリング付プロジェクターレンズをHiビーム側に装着 全体図 ブルー光はデイライトとして走行中は常時点灯 ポン付けじゃつまらないので 目尻のフィン部分に砲弾LEDを入れてみた

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月24日 20:13 caldoさん
  • テールランプ解体③

    さすがに4回目となると手際も良くなってくるもんですね! 2本目のマイナスドライバーの先の辺まで超音波カッターで淵ギリギリで切っていきます。 今回のは純正装着されていた物をバラしました。 一番端の角まで切れめ入れてマイナスドライバーで抉るとこんな感じにヒビが入るので注意が必要です。 さっきの角か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年9月30日 21:14 ちいみつさん
  • リアフォグランプの取り付け

    無限エアロのリア真ん中の三角形の中にリアフォグを付けたくて手に入れた物がコチラ。YAC製LEDランプです。 これをエアロのダクト部に取付ですがCR-Z用のは珍しくちゃんと穴が開いてて裏から網と蓋を留めているという何とも大助かりな仕様。 穴あけせずに済みました。ランプにステーを付けそのステーで網に取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年6月7日 22:54 ブリ白としさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)