ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.88

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • グロメット交換+α

    ふと覗いたらこんな感じで嵌ってませんでした。 錆から分かる通り冬場の塩害が酷いです。 たぶん経年劣化と塩害が原因だと思います。 無限Rスポのこの部分から見て気づきました。 自作のリアフォグを摘出 配線を切ってギボシを割り込ませて次グロメット等を交換するとき作業を楽にする。 新しいグロメットに配線 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月1日 21:49 ちいみつさん
  • テープLEDでデイライト風に💡✨(実は復活)

    納車されて数ヵ月後の話になりますが、以前はフロントグリルに青色のLEDテープ(エーモン製)を貼り付けてデイライト風にしていました(画像は当時のものです) http://minkara.carview.co.jp/userid/2538109/car/2421446/8688011/parts.as ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月11日 21:23 TAKA。@CR-Zさん
  • サイドミラーウインカーのシーケンシャル化 その2

    その1の続き。 配線ですが、ミラーウインカーはもともとLEDだからか特別なことせず配線わりこませただけでハイフラ等の問題は起きませんでした。 完成。 その1 その2 その3 正直最初からこの仕様で出してくれよという感じですね笑 かなり満足度高いけど運転席の自分からはほぼ見えないんですよねぇ。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月20日 21:13 チャラ揚げさん
  • テールランプ ブレーキ・スモール追加 前編

    元々テールランプは上しか光らず 下まで光らせてた NAGA-Zさんに見習って 僕も同じように加工してみました。 T20用のW球ソケットの土台を田中商会様から仕入れました。 http://www.led-tanaka.jp/ 1個300円2つで600円 これと  T20のW球 ホームセンターで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年8月30日 10:35 ぐおちさん
  • CR-Zコンセプト2009風ブルーマーカー フロント

    CR-Zコンセプト2009のブルーに彩られたライトを真似たものです。 完璧に再現するならレンズ内のアクリルバー(実際アクリルかは不明)を青く光らせたりと、レンズ内部の加工が必要になるでしょう。 しかし、レンズやLEDに何か不具合が起きた場合でもそれぞれの部品単体で交換できることにこだわり、「レン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年2月1日 00:35 リボン ZF1さん
  • ブラックホール障害者マーク作成

    リア用(ベース) これだと常時目について親に色々言われて辛いので加工することにしました。 アクリル板2mmをベースと同サイズに切り出し エングレービング 1時間ぐらいでここまで 当初はLEDと基板もJIRIKIで、でしたが型枠のサイズを考えておらずあえなくお蔵入り 天面にハーフミラーフィルムを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月15日 22:44 ちいみつさん
  • テールレンズJIRIKI作成

    3月末 アクリル板をヒートガンで熱しながらだいたいの大きさにカット 純正レンズ(ヒビ入り)に合わせてヒートガンで熱しましたが、上手く成形できず 暫くほーちして色々検討 今日(GW中間)になって本腰を入れて作成 ヘッドの殻割と同じように段ボールに入れてヒートガンで熱しフニャフニャしたところで純 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月1日 21:23 ちいみつさん
  • 純正DRL点灯

    ようやく純正DRLの配線を行うことが出来ました。 助手席側も。 配線を助手席側のグロメットから通し運転席の以前追加したリレー配線に接続しました。 通常のポジション時の明るさです。 運転席のスイッチがONしている+ライト点灯していない時にDRLとして明るく点灯します。 ポジションが着いた時は減光し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月28日 18:45 ルーン@ZF2さん
  • テールライト 4灯化

    テールライト内部の浸水が酷くなり、別のものに交換するのに合わせて4灯化にトライしてみました! 使ったのはこちら👇 純正テールL,R ヤフオク T20ソケット ダブル 細めのケーブル赤,黒,緑 アルプスの天然水 x2 ぶーぶーマテリアル T20 ダブルLED ビニテ、はんだごて、グルーガン等 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月15日 01:26 なつき-Zさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)