ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.88

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 光る範囲の拡大

    オレンジフィルムを貼って悦に入ってましたが ウィンカーを点けると端っこの二つのタマが 今まで以上にみすぼらしく見えます。 こんなにレンズが長いのに なんで端しか光らないのでしょう? コストの問題でしょうか? 横方面から視認できればOK、的な問題? またバラしました。 もう、ドアミラーの分解はマスタ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年11月4日 00:08 いづぴょんさん
  • ウィンカーレンズをオレンジに

    ドアミラーウィンカーを外しました。 「松印」のフリーカットフィルムのクリアーオレンジを貼り貼り。 レンズ表面に凸文字が並んでますが 全て削り落としてから貼ってます。 ドライヤーで馴染ませながらテキトーに。 まぁ綺麗に貼ることができました。 やっぱり、ウィンカー部分はオレンジじゃないと満足できませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月3日 23:38 いづぴょんさん
  • テールランプ増設

    夜間のテールランプ光り方が中途半端なのが妙に気になっていたので加工してみることにしました。 まず用意したのは、ぶーぶーマテリアルのT20 2wayのLEDバルブとエーモンのエレクトロタップ、中華のT20用ソケット(線3本) 取り付け方法はこの方のやり方を真似いたしました。 https://min ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月10日 18:46 ヒューマン?ガスさん
  • 純正デイライト接続

    みんカラの先輩たちの影響を受けて、封印されていた純正デイライトを接続しました。 このへんの手順は先輩達の整備手帳を参考にさせて頂きました。 通常のスモール 車体汚れや塗装ハゲは見ないでください← ライト上部のコーティング剥がれが気になる今日この頃… メルカリに出品されている最終型専用アイライン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月24日 07:34 黄色いおかつさん
  • 小ネタ19 ドアミラーウインカーの拡張⁉︎

    ドアミラーウインカーが付いていて、イイんですケド。 運転席からは「点いてるかどうか」分かりません。 みん友さん達の工夫を参考にして、「見える化」します。 使うのはコチラ。 6個入りデスが、前車で3個使ったアマリです。結局、このクルマで残りを使うコトになりましたが、既にあの時、こうなる運命が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月17日 16:50 KAN!さん
  • ライト研磨

    ライトが曇ってきており、前回の車検でロービームは光量不足、ハイビームでOKだから車検はOKだと言われたのを思い出し、研磨してみました。 片側は♯400→♯800→♯1200→♯2000と削ってみたり、 片側は♯800→♯2000と削ってみたり、 最後にコンパウンドで磨いても擦り傷があるので♯80 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月26日 17:01 ryo36さん
  • リヤリフレクターのカラ割り

    社外ディフューザーにそのままでは装着できなかった純正のリヤリフレクター。。。 どーしたもんかと悩んだ挙句、台座部と反射レンズ部を分解し、そのレンズ部だけ転用装着すればエエやん!と思い、次男坊に「カラ割り」させてみました。 当然、「非分解パーツ」ですから作業はそれなりに苦労したようですが、何とか分解 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月3日 10:24 Type尺さん
  • テールランプダブル球多灯化動画あり

    テールランプのウィンカー下部は輸出版だとダブル球が点灯するらしいですが、国内向けは設定が無し。 ただ、輸出向けに設定があるってことは、点灯させることが可能だってことで自作で取り付けようと思いました。 テールランプを殻割して、中を見てみると案の定取り付け出来そうです。 ってことで、まずはLED基 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月27日 19:06 キョロ@ZC33Sさん
  • テールランプダブル球5列目LED化動画あり

    CR-ZのテールランプLEDダブル球は5列の造りになっているのに何故か最下段の5列目はLEDが付いていません。 だったらということで、5列目のLEDを自作で取り付けました。 LEDを5個直列に繋いで、元々付いている基板から分岐させて電力供給させました。 ①LED5個の電圧降下は10.5V、整流ダ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年6月27日 16:33 キョロ@ZC33Sさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)