ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - フィット

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • GE6 ホーン交換作業

    車外ホーンの装着作業です。 まずは、別述している「GE6 フロントバンパー取り外し作業」を参考に、バンパーを取り外します。 純正ホーンです。 こちらはセキュリティアラーム用のホーンです。 両方のホーンとも、一旦外します。 画像はアラーム用ですが、クラクション用も同じです。 カプラ―を切断して・・ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年5月23日 21:44 使徒ぴっちゃん♪さん
  • アイドラプーリ、ファンベルト交換

    ベルトの傷みが気になり出したので、切れる前に交換です。 今回は、ベルトとプーリーのみの交換です。プーリー周りは全て交換したかったのですがケチりました。 まずは赤い丸のボルトを緩めます。緩めるだけでOKです。アジャスターを固定しているボルトです。 次にアジャストボルトを緩めます。こちらは取れる寸前ま ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年3月25日 02:43 しょーちゃん★さん
  • バンパー外さなくてもいけるじゃん♪(^^)dホーン交換

    先日購入したMITSUBAのプラウドホーンが午後から届いたので、早速取り付け♪ 手持ちの道具で足りるかな?(・・;) まずはナンバープレートを外すと、純正のショボいホーンがあります。 +がコネクターに、-はステーからとっているようですね。 少し奥まっているので、工具を延長して使います。 ボル ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2013年12月29日 17:37 satoshi-kojimaさん
  • スキャナーリング取り付け

    先日、ルーフスポイラーを取り付けた際になおさんの家族のフィットについてたのをみて欲しくなりポチりました! みんカラを見ると結構つけてる方いらっしゃいますね(´∀`) 得意の足跡残ししましたm(__)m 作業は まずはハンドル下のビスを3本外します。 カバーは上と下で分かれてるのでマイナスドラ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年7月26日 09:39 ウーヤさん
  • CEP キーレス連動アンサーバックサイレン装置 取り付け

    今日はいい天気の日曜日。絶好のDIY日和です。 ロックアンロック時のチープな音ともおさらばです。 最初にサイレンから取り付けました。エンジンの近くには設置したくないのですが、狭くて場所がなかなかありません。思い切ってタッピングビスで固定することにしました。右側の奥に設置しました。バッテリーにも近い ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2012年12月16日 20:48 ブラックソードゼロさん
  • Pivot 3-drive・AC スロットルコントローラー取付

    スロコン本体とハーネスとブレーキハーネスです。 準備として本体から出ている線にオスギボシを取り付けます。 赤:ブレーキ電源 灰:ブレーキSW信号 オレンジ:車速信号 ピンク:リバース信号 エアコン下にスロコン本体を取り付けるので 配線用の穴を加工します。 オートクルーズスイッチボタン用の穴も加工し ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2010年9月26日 23:06 kazoo.comさん
  • 車速感応ドアロックユニット取付け

     この装置は、15km/hになると自動ドアロックし、Pシフト、またRシフトに入れると自動アンロックし、運転席側でアンロック後、再び15km/hになると自動ロックするという高級車では標準装備されている装置です。  GE系フィットでは、まだこの装置を着けられている方は少ないと思います。装置は私が存じ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 4
    2008年8月3日 21:36 LUCKY☆FITさん
  • 純正ホーンを社外ダブルホーンに交換

    今までホーンの交換には興味がなく、純正のままでした。しかし、純正シングルホーンの音色の頼りなさは以前から不満のひとつで、今更感はありますが社外のダブルホーンに交換します。配線の取り回しなど後付感をなくしたかったのでフロントバンパーを外して取り付けを行いました。まずは純正のホーンを取り外し、純正ステ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年8月5日 22:52 オデちこさん
  • ドアミラー自動格納ユニットの取り付け

    AZZURRI-PRODUCEの製品です。 専用カプラー付きですのでほぼポン付けですね(笑) 今回のターゲットゎココ! 下から手を入れて抜こうとしたがダメやった(笑) ピンク→のとこを浮かせたらカプラーを簡単に抜く事が出来ます 緑の○ゎ抜いたカプラーです これが本体です カプラーオンやから簡単です ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年8月19日 17:47 Zero stageさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)