ホンダ フリードスパイクハイブリッド

ユーザー評価: 4.21

ホンダ

フリードスパイクハイブリッド

フリードスパイクハイブリッドの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - フリードスパイクハイブリッド

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • N-BOXのイルミの様に♪

    N-WGNは、ポジ「ON時ライト下と グリル下がホワイトイルミが一連に でも、カミさんはN-BOXのブルーポジが イイとの事で・・・(-_-;) デイライトでONにしました。 勿論、車検対応でスイッチでOFFです! ON-OFF出来る様にスイッチを設置 パネルの左側が空いてました♪ パネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月19日 21:34 コーチン1960さん
  • ついでにここも

    カミさんのN-WGN弄りです! ウェルカムに続き ドアーオープンでイルミ点灯させます。 ついでにスピーカーにイルミを 内蔵です♪ ドアーパネルを外す為に ミラー裏のカバーを外し ハンドル奥のネジを外し ドアーポケットのネジを外せば 後は、パネルを手前に引っ張れば 外れます(-_-;) コツは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月5日 19:33 コーチン1960さん
  • ミラーウィンカーもシーケンシャル化♪動画あり

    ヘッドライトにシーケンシャルを 内蔵したので ドアーミラーのウィンカーも シーケンシャルに変更です♪ 当初は、ドアーミラーの表に貼り付け ようかと考えたのですが、 凸があると車検が通らないので 内蔵出来ないかと・・・(-_-;) 今回の久々の弄りは、 ドアミラーもシーケンシャルに 今迄は、2way ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年10月20日 23:41 コーチン1960さん
  • バラバラからの組立後

    まずはリアゲートLEDから 運転席SR2ファントム(余り物)です 助手席側から。純正イルミネーションセットとエアコンパネル白色化です。純正イルミネーションセットはスカッフプレート、インパネ、フットライトです。フットライト要らなかったw暗いですw トリップ、ECONスイッチ白色化です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月1日 09:09 espada0924さん
  • 志し半ばで、次回に続く事に

    先日購入した、 『エアコンパネルLED』です。 交換します。 現状の点灯時は、 こんなんです。 ちと暗いし、色合いに味気ない。 めんどくがりや、なので、 パネルだけ取る為に、 上のカバーは、クリップを外して ビスを4ヶ所外して パネルの配線を外しましたσ(^_^;) 取り外した、エアコンパネルです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年9月9日 00:11 ふえつさん
  • お蔵入り点検!

    お蔵入り部品が日の目を 愛車のLED弄りも一段落して 弄りたい虫がウズウズ( ´艸`) そんな時、みん友さんに 弄りのお誘いを🎵 で、お蔵入り品の事前点検です! 先ずは、砲弾イルミをW配線 ウィンカーのLED化に必須の抵抗 エアコン用T4.2LED等 数種類あるので、明るいのをチョイス ウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年9月7日 06:56 コーチン1960さん
  • 息子からのリクエスト~♪配線編

    昨日CR-Zのバックランプユニットの 配線取り出し防水加工が出来たので いよいよ接続する配線を完成させます! 配線は一世代用の予備を使用します。 先ずは車内側の配線にある接続コネクターへの配線をカットして、分岐用のリード線をはんだ付けして、加熱で内側が溶ける収縮チューブで固定し先端に雄雌端子をカシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月21日 22:53 コーチン1960さん
  • LEDにしては5年も

    バンパー交換後、左側のフォグが不点灯に 以前からファン音が唸ってたので・・・(-_-;) そろそろかなぁ~って思ってたら 再購入しようとみたらVer UPでスマートに デイライトの配線も電源線のみで アース線は無し! フォグと共通の回路にしたようです。 組み込む前に、点灯確認は必須ですね。 フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月22日 21:23 コーチン1960さん
  • リサイクルとちょい弄り!

    ヘッドライトの殻割りで エーモンさんのモーションアイライン LEDは必須なので・・・(-_-;) でも既に製造中止!オークションでも 福沢さんが必要なので 以前愛車に使ってたのをリサイクル♪ 外付けなので汚れも酷くて シリコンオフで汚れを落とし 点灯確認・・・ん 先端が3発不点灯(´;ω;`) 更 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年4月2日 23:29 コーチン1960さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)