ホンダ ジェイド

ユーザー評価: 4.41

ホンダ

ジェイド

ジェイドの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ジェイド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • カロナビ取付備忘録その1

    カロッツェリア サイバーナビ AVIC-CL901 実は新品のナビは初めてだったりする 昔からの重低音方向ではなく解像度の 高い音質になっています。 システムアップが楽しみです。 必要なケーブル、部品をこの後掲載します 8インチパネル アタッチメント金具 両方とも当然ホンダ純正 電源ケーブル ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年10月2日 22:00 meijichocoさん
  • HONDA JADE(ホンダ ジェイド FR4)テレビキャンセラー

    HONDA JADE(ホンダ ジェイド FR4)テレビキャンセラーを購入してみましたが…。 パネル類の取り外し方が分かりません(笑)。 HONDAお客様相談センターにパネルの取り外し方を問い合わせたとろこ、マニュアルを郵送で頂けることになりました。 今週末にキャンセラーの取り付けに挑戦です… ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 7
    2015年3月17日 08:03 car-kyeさん
  • カロナビ取付備忘録その2

    ナビ装着パッケージのホンダ純正GPSアンテナ 変換ケーブル ナビ装着パッケージ フロントロアパネル用 USBケーブル→純正と交換 (純正ケーブル使用は別途変換アダプター要) ナビ装着パッケージ フロントロアパネル用 HDMIケーブル→純正と交換 (純正ケーブル使用は別途変換アダプター要) これが無 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2018年10月2日 22:17 meijichocoさん
  • VXM-187VFNi取り付け

    久々の更新となります。車いじりの頻度もだいぶ減ってしまったのですが・・・・ JADEも販売終了してしまったので前車ストリームくらいは乗り回したいので、ナビを更新しました。 5年間使ったVXM-152VFiにお別れをします。特に不満も無かったんですが老眼でちょっと画面が見辛くなってしまったので・ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2020年8月26日 00:14 ぱぱじいさん
  • 8インチナビ必要品

    8インチフェイスパネルキット ハザードSWは移植が必要です。 画像逆さまですが・・・・ 品番です。 取付けアタッチメント 鉄のブラケットです。 品番です。 ナビSパケ仕様なので バックカメラ変換コネクタが必要でした。 これは、カメラアングル切替できるものです。 ダイレクト接続ハーネス アンテナ変換 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年4月18日 20:49 60Dさん
  • フロントカメラ取り付け

    ケンウッドのフロントカメラCMOS-320取り付けました。 色々知らなかったので時間が掛かってしまいました(延べ3日間、余り進展が無かったので)が、知っていたら二時間も掛からない作業だと思います ヤフオクで購入したナンバー用アタッチメントとCMOS-320用アタッチメントを付けてます。 CMOS ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年10月1日 08:48 ぱぱじいさん
  • ディーラーナビ(VXM-155vsi)で走行中テレビ視聴

    まずは、これを使って配線を作成。 MX34端子のメスですね。 一つ20円くらいで、日本橋で買いました。 細線の末端にMX端子、反対にアース用のクワガタ端子を圧着して準備完了 ナビパネルの外し方は割愛。 ナビ裏の水色とピンク色の配線がささった端子を抜き、水色の配線をコネクタから抜き取ります。 そこ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年5月29日 14:06 鮪の赤身さん
  • アルパインリアモニター取り付け

    アルパインリアモニターPCX-RM3505Bを取り付けました。 天井に穴を開けない且つ配線を切断しない。 の条件で実施してます。 まずは下準備にDOPナビ裏にアクセスするためにパネルの養生です 皆さんのバラし方を参考にさせて頂いてます。 画像は省略します。 自分はエアコンパネルを引きつつ助手席グロ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年10月1日 08:26 ぱぱじいさん
  • MSCS2(リアカメラdeあんしんプラス2)取付[エーミング編]

    最初に前置きです。 【注意】本項目は、自分で勝手に想像でやってます[情報の裏取りが出来てません]ので、ご質問をされても答えられません。エーミング作業はカーディーラーまたは専門業者で依頼して下さい。 --------------------------------- MSCS2(リアカメラdeあん ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2020年11月1日 23:29 ぱぱじいさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 愛知県

    JADE JAPAN ALL ...

    車種:ホンダ ジェイド , ホンダ ジェイドハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)