ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - プレリュード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • フロントロアスカート装着

    フロント板金修理の際、忘れられていたTypeS用ロアスカートを塗装&取り付けてもらう。 作業時の写真はないので、いきなり装着前後の比較写真(上:装着前、下:装着後)。 正面からだと違いが分かりにくいので、側面の比較写真(上:装着前、下:装着後)。 リアは大分前にロアスカートを付けていたので、フロン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 09:35 あきろろさん
  • アイライン取り付け

    こんな形のアイラインをつけてみました。 海外のウェブサイトから購入。 無事に届いてよかったです。 ダクトにフィンがありません。 網をつけました。 目立たないところに小さく穴を空けて結束バンドで固定しています バンパープライマーを吹いてから、プラサフを吹きました。 プラサフを1000番で磨いて、ボデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年1月24日 06:43 kingpooさん
  • カーボンボンネット ダンガンレーシング

    プレリュードはとにかく外装部品がありません。(マジで) なのでオークションを常に見張り札束でビンタする用意をしておかないといけません。 ということでヤフオク札束ビンタ。 カーボンのエアロダクト付きボンネットが手に入りました。 恐らくダンガンレーシング製だと思われます。 友人に頭を下げまくってお手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月25日 07:35 なるかずぼーさん
  • フロントリップ取り付け

    購入時にバンパーと固定する端部がカケていたので、ウレタン用の接着剤で付けてみました。 1日程度乾かすとわりとしっかり固まっていましたが、バンパーに付けてみると残念ながら外れてしまったので結局端部は破損したままです。 端部が破損している関係で、元々の固定位置では付けられないので、端部の下部とバンパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月29日 22:22 あおたろーさん
  • エーモン静音計画 風切り音低減フィンセット

    ドアミラー周辺の風切音を低減させるアイテムです。 ドアミラー用 A ドアミラー用 B ピラー用はリアウィンドーに貼り付け カッコ悪いかなと思いましたが、意外に見慣れました。 高速走行時の風切音は明らかに少なくなります。あまり期待していなかったので結構嬉しいですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年12月4日 17:17 wata-plusさん
  • 【過去記事】2018/06 ホンダアクセス ロアスカート リヤ

    サイドの続き ノーマルのロアスカートを外します。 クリップとボルトで止まってます。 ボルトが錆びていたため、外すのに少し時間が掛りました。 下側が今回取り付ける物になります。 外した逆手順で取り付けます。 サイド同様に純正OP品なので問題なく取り付け出来ました。 外した部分のボルトとクリップは新品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月21日 23:34 はるかささん
  • 【過去記事】2018/06 ホンダアクセス ロアスカート サイド

    以前から欲しかった、ホンダアクセス製のロアスカート(サイド・リヤ)を入手したので取り付けします。 ノーマルのサイドシルガーニッシュ(これが正式名称)を取りまずします。 下側のクリップと前側のビスを外し、前方向へスライドさせて外します。 取り付け時は、クリップをロアスカート側に付けた状態で行うので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月21日 23:15 はるかささん
  • リヤ廻り無限化

    2021年12月12…。久々に某オクにて無限エアロバンパーキットが出土。前回同様の物が出品されたのがかなり前なのとクルマ自体の希少さが浮き彫りな昨今の情勢を考え買えるとは全く思っていませんでしたが予想より遥かに安く落札してしまいました。 材質はFRPでビス穴廻り等特に破損は無く、とても大事にさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月23日 15:02 どりあん★さん
  • トランクスポイラー交換

    3号機紺プレはValueのトランクスポイラーがついていますが、ちょっと後方が見えにくいのと、イメージチェンジのため、交換してみました。 運良く、hiroのアーチ型トランクスポイラーがヤフオクに出ていたのをすかさず落札。最近なかなか見かけなかったのですが、たまたまヤフオクを覗いたら出てたので、目を疑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月27日 13:40 kingpooさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)