カワサキ 250TR

ユーザー評価: 4.18

カワサキ

250TR

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - 250TR

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 250TRフロントフォークOH

    小さな飛び石?なのか半年前からオイル漏れしていたので、今回、自分でO/Hに挑んでみました。 バイク用ジャッキは無いのでクルマのパンタで浮かせてタイヤとフォークを外します。 フォークより抜いたオイルです、約1万㎞ですが、下の方からは汚れたオイルが出てきました。 私の様な素人には厄介なアウターの底にあ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年9月16日 05:22 ジャンクガレージさん
  • チェーンと前後スプロケ交換

    チェーンがくたくたになっているので交換、一緒に前後のスプロケも交換しました。 どうせなので、フロントのスプロケを一丁増やし16Tにしてみました、リアは純正と同じ38Tです。 フロントのカバーを外したところ、かなり汚れています・・・ まずボルトの奥のワッシャーをマイナスドライバーで叩いて平らにし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年5月5日 02:56 ジャンクガレージさん
  • フロントスプロケット交換

    SUNSTAR 250TR 専用   純正の15丁から16丁へ 7%ほど変化します。 こっちの27mmを割りピン抜いてから。チェーンを緩めます。 逆側は19mmのメガネレンチで緩めます ジャッキアップして チェーンカバーとステップとチェンジレバー外しまして、クランクカバーボルト3個外しますと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月1日 16:41 伊賀チャンさん
  • 250TR チェーン清掃&注油

    TR初めての、そしてワタシも初めての 「チェーン清掃&注油」 手順書片手にがんばりマスヾ(o・ω・)ノ チェーンクリーナーとブラシで、チェーンについた汚れを落としマス。 チビチビ吹きかけてたらダメらしいので、豪快に・・・。 TRは、サイドスタンドしかないので、後輪を回す時は、ダンナに後輪を持 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2007年5月13日 23:11 おひでさん
  • ブレーキパッド交換

    フロントのパッドが減ってきたので交換する事に・・・ネットを見ると値段はピンキリ、今回は「ヤマシダ」というかなりリーズナブルな物にしました。 キャリパーを外したところ、残溝が少ない部分で1㎜を切っていました(危ない危ない) クリップピン(割りピン)を抜いてパッドピン(下のシャフト)抜いてパッドを外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月13日 01:29 ジャンクガレージさん
  • チェーンガード

    チェーンガード。ヤフオクで購入 取付後

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月9日 14:11 kinkeduさん
  • 前後交換実施

    買って即交換しました。 コスパの良いRS-310です。 チューブタイヤはあまりバリエーション多くないが、このタイヤはCB400SSの純正なので値段もお手頃で見つかりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月26日 12:28 もあちゃんさんさん
  • kawasaki 250TRタイヤ交換 iRC GS-11  3.50H19 4.00H18

    いままで自分でタイヤ交換してきましたので今回も友人の力を借りまして交換しました。 フロント3.50-19インチ リア4.00-18インチ 純正よりけっこう大きくなります。 銘柄にはこだわりはなく、ただ安かったので。。 これが10年15000Km頑張った純正タイヤです。 固くなってひび割れ、山も ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月28日 22:45 コペンヤさん
  • ブレーキパッド交換 ヤマシダOR(記録として)

    パッドの残量を見たらかなり減っていたので交換。前回使って安くて効きも良かったのでヤマシダにしました(^-^) ORタイプはオルガニックのロースチール素材です キャリパーを外して、ピンを抜いてパッドを外してみると、残り少ないところで0.2~0.3mmほど!危なかったー ピストン戻してフルード量調整( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月8日 16:07 ジャンクガレージさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)