ロータス エスプリ

ユーザー評価: 3.66

ロータス

エスプリ

エスプリの車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - エスプリ

注目のワード

トップ 内装 エアコン 修理

  • A/Cガス漏れ止め

    前回の車検時もエアコンのガス漏れ入れたのですが、1週間も持ちませんでした、そんな状態でも効果が有ると噂のコレ試しました。 プロフェッショナルA/Cリークストップ・エアコンガス漏れ止めPLS−60新型注入器セット PLS-60KIJ エアコンレシーバードライヤーも新品に交換、R12のエスプリに合う ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月21日 18:41 tamikingz32さん
  • エアコンスイッチ交換

    スイッチが機能が故障したため直結し A/Cが切れない状態でこの夏を過ごしました。 現在手配できるスイッチはコネクターの変換及びパネルの穴を広げる必要があります。(取り付けネジ径が太い) SJで46ポンドです。 スイッチつき5kΩの可変抵抗ですのでオーディオ用でもよかったですね。 1500円程度。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月6日 18:18 ひんしょう2さん
  • ベンチレーション機構復旧

    2ケのエアバルブがカムに追従せずクローズなままでした。 バルブが上方向にずれないように自己融着テープを挟んで取り付けました。 加圧したところ、フラップアクチュエータへのL時ゴムジョインとからのエア漏れを確認。 手の届きやすいエアポンプホースからのLジョイントは程度がよかったので、コンバートしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月29日 14:02 ひんしょう2さん
  • A/Cコントロールスイッチ修理

    今月、梅雨の晴れ間に試運転した時、エアコンがまったく効いてないことがわかり、温泉チックさんへ。 ガス抜けで充填作業をお願いしたのですが、大して減っていない。 そこで、コントロールスイッチを開けてみると、、、 スイッチが付け根から破損している。 つまり、電気的な故障だと。 後日、品番などを確認してみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月27日 22:40 acbcさん
  • 内外気切り替え引っ掛かり修理

    ハーネスが邪魔して動きませんでした。グローブボックスを外せば簡単にアクセスできるとのネット情報でしたが、、。 MYプリはハードディスクナビユニットがグローブボックス底に吊り下げられ、ETC、地デジ、各種ナビケーブルはグローブボックス内に収納されており、時間がかかりました。 外し序でにメンテ性向上の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月20日 15:51 ひんしょう2さん
  • エアコン修理(レシーバードライヤー・コンプレッサー・真空引き・ガスチャージ)

    リビルドして帰ってきたコンプレッサー コンプレッサーを取り付ける前に周辺を綺麗に清掃を実施 コンプレッサーが取り付け完了 オルタネーターを復旧 新品のレシーバードライヤー(リキッドタンク) レシーバードライヤーを取替え 真空引きを実施、ガスチャージ完了です。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月23日 09:03 minomino3さん
  • エアコン修理(エキスパンションバルブ)

    室内エキスパンションバルブを取り外します。 取り外したエキスパンションバルブと新品エキスパンションバルブ 新品エキスパンションバルブに保温を施工 接続後、保温を施工

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年10月23日 08:56 minomino3さん
  • ヒーター修理?!!

    以前から機能していなかったヒーターと噴出し口の選択スイッチ マニュアルを見て直してみようかな~・・・・ まずコンソールを外さなければ・・・・ これが配線ばかりでアクセスしにくく めんどくせ~!! どうにかメーターとコンソール辺り 外せるようなところは 外してみました。 コントロールギア  これをサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年12月17日 19:31 シェットランドさん
  • エアコン修理

    エアコン修理です。冷えなくなってリキッドタンクを確認したら冷媒流れてなさそう・・詰まったか・・・ということで近くの電装屋に相談です。 結果ガスを抜いてもらってリキッドタンクはその場で購入、交換とエキパン清掃は自分で実施しました。その後ガスチャージして終了。リークチェックもしてくれました。 写真 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月5日 17:53 zx11さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)