マツダ アテンザワゴン

ユーザー評価: 4.57

マツダ

アテンザワゴン

アテンザワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アテンザワゴン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • ツイーターグリル加工♪

    ぬけが悪いと評判の純正グリルを加工します。 汎用グリルを使うか悩んだ挙句、丸ごとサランネットで覆うことにしました。 きっとより抜けるはず!! まずは形に添ってドリルとニッパでざっくり切り抜いて リューターでなんとなく丸く整えます。 どうせ見えなくなるとタカをくくって、表面処理は大体ですww ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月19日 13:24 シマッター@0523proj ...さん
  • 追加バックカメラ隠し(純正っぽく・・・)

    ナンバーの左上に見えるのが、以前取り付けた三菱製追加バックカメラです。 三菱製カメラの取付整備手帳↓ http://minkara.carview.co.jp/userid/2376869/car/1876802/3772864/note.aspx いかにもバックカメラ付けてます的な・・・。 純 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月7日 22:52 でぃぎゃんさん
  • フロントスピーカーグリル加工

    きりっとさんや、えぬずんさんの整備手帳を参考にフロントスピーカーのグリルを加工してみました。 部材などは諸先輩方の整備手帳を参考に、密林等でサクッと揃えました。 結果は、装着してビックリ!皆さんの言う通り高音域のボーカルやハイハットの音が前に出て来てクリアになりました! こうなるとバス側もやりた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年4月1日 16:11 とにぃ(Tony)さん
  • スピーカーグリル加工

    せっかくboseオプションにしたのに いまいち音質に満足できず 手軽にシステムアップできないかと 目論んでたところに スピーカーグリル加工にたどり着きました。  きりっとさんのページを参考にさせていただきました。 この場をお借りしてお礼申し上げます。 ありがとうございます❗ センタースピーカー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年5月16日 18:13 ラララヴィさん
  • ローパスフィルター(-6db/oct)作成

    フロントドアのスピーカーBEWITH A-130をフルレンジで鳴らしていました。 BEWITHのパッシブネットワークを使っても良かったのですが、もうちょっと欲張って1.7khzぐらいなら、どうなるか試してみます。 材料はこれだけです。 ターミナルブロック(端子台)2個。コイル0.39mHを2個。ケ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月8日 18:11 山爺@Around60さん
  • せっかく作ったけど使えなかった3wayネットワーク

    3wayネットワークを自作しましたが、結局使えませんでした。 顛末はブログをご覧ください。 Not a Passenger, Be a Driver. ~そして誰も乗れなくなった~ http://minkara.carview.co.jp/userid/450174/blog/39985806/ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月25日 13:31 山爺@Around60さん
  • TVとDVDを走行中も見られる様に✨

    ネットで調べたら沢山情報が有るのにビックリでしたが、まずはUSBを購入です。 BUFFALOのを買いました!(8G) 写真はBUFFALOのHPから拝借しました。 自宅にPCが無いので実家に行き、作業開始です。 PCではAIO(All-In-One tweaks)なる物をダウンロードします。Ver ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年8月1日 21:45 マッチュさん
  • ツインモニターパネル作成

    前車は4DINだった為カーナビ+追加モニターで地図と動画を同時再生していました。 これが便利すぎたのでアテンザにも追加モニターを取り付けてはいましたが・・・ ただ置いただけのような感じになっていました(実際置いただけですがw) そこで周りにパネルのような物を作ってみようと・・・ 今回用意したのが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月4日 20:46 ジジ丸さん
  • 何度目かのBOSEスピーカー修理

    12/31 走行距離220,002km めでたく22万km突破しました! 2021年の走行距離は約28,300km 去年より少し多く走ってますね。 という訳で2021年の最終日に何度目かのBOSEスピーカー修理です笑 今朝出かけた際に、運転席ドアのスピーカーからビビり音が出るようになりまして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月31日 16:26 ぶるぅ_703さん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)