マツダ アテンザワゴン

ユーザー評価: 4.57

マツダ

アテンザワゴン

アテンザワゴンの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - アテンザワゴン

注目のワード

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン34GT-R 前後バンパキズ修理・塗装 東京都東久留米市

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店の日産 スカイライン34GT-R。 以前からご利用いただいておりますピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:22 ガレージローライドさん
  • 3DプリンターでLEDデイライト1(自作アタッチメント編)

    以前からスポイラーのダミーダクトが気に入らなくて、隠す目的でデイライトを取り付けたかったのですが、満足のいくものがなかなか見つからず、自作することにしました。 LEDはボルトタイプのイーグルアイ(1.5w 防水)2個入りを6セット購入。これをケンスタイルのスポイラーに直に取り付けると、正面を照ら ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2015年6月18日 01:24 kelogさん
  • ルーフレールレスでイメチェンへ

    前々から気になっていたルーフレールレス、もっと早く実施したかったのですがDからの厳しい指摘にビビり、ここまで諦めていました。 全高が低くなることでまずいのかなと思ってましたが、車検更新時は問題ないことが分かり一安心、(新規の時は問題のようです)どうしようかなと悩んでたところにstudio tom ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2016年4月2日 20:03 きりっとさん
  • 純正LEDフォグランプのイメチェン

    CX-3でSteven_XDさんが純正LEDフォグをイエローにされてたのが素敵だったので、きりっと号もLEDフォグの色変更を試してみました。 本当はレンズを塗装したかったのですが、ビビりな私はフィルムで挑戦です(^^; 今回利用したのがホークスアイのヘッドライトフィルムで、このシリーズからブル ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2015年12月28日 20:54 きりっとさん
  • ZOZOMU LEDリフレクター タイプ1 取付

    純正のリフレクターをLEDタイプの物に交換してみました。 今回使用したLEDリフレクターは海外仕様のGJ用で分配機が付属されておりカプラーオンで装着可能な」仕様です。 (一応海外用ですがカプラーは国内用と同一でした♪そのまま装着可能です。) なんせ中華製なので念のためテスト^^ 心配をよそに無事に ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2015年11月14日 13:10 きりっとさん
  • ラゲッジルームランプ LED化 照度アップ

    ラゲッジの照明はLED化してたのですが通常のソケットタイプでは広いラゲッジルームを照らすには役不足でした。 セダンの方々の様にLEDのラインテープも考えたのですが、ワゴンのリアハッチを開けたときの高い位置を生かしたくて既存のラゲッジランプを利用した光量アップで検討していました。 何か良いものはな ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2016年5月2日 15:56 きりっとさん
  • 後付サンルーフ装着! 外観編

    取り付けてもらったサンルーフはHollandia300DeLuxeLargeです。 サンルーフを閉めた状態ですが、取り付けるまでは車の屋根のRとサンルーフのRがマッチせず、違和感が出るんじゃないかなと心配していましたが、取り付けてみるとすごく自然で、まるで純正品のように見えます。 運転席から見れば ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2013年12月28日 18:52 CaptainCLIOさん
  • 新型用オーバーヘッドコンソールLEDダウンライト取付

    新型アクセラOPカタログに出ている、オーバーヘッドコンソールLEDダウンライト サンルーフ付き用の取付でポイント部分のみアップします。 左赤丸の様に、マイク付きの車輌は爪で固定されていますので外し新型へ移設します。 新型のコンソール取付には、オーバーヘッドコンソールと取付の配線に使うLEDダウ ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 2
    2016年7月16日 18:16 きりっとさん
  • テールスモールを後期型風に

    後期型のアテンザのテールスモールはライン状のLEDでとっても羨ましいので、何とか簡単に似せられないかと色々と考えていました。 理想は殻割して自作したかったのですが、大変そうなのと殻割の経験がないので諦めました。 そこでT10のLEDに反射板を取り付け、スモール全体を照らすようにしてみました。 T ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2016年3月6日 21:53 kelogさん
  • ZOZOMU YFR チューブLEDリフレクター タイプ2取付

    ZOZOMUのLEDリフレクター タイプ2は、タイプ1と違いブレーキ&ウィンカーの分岐カプラーも付いてなく取り扱い説明書も一切付いていません。 機能としては表面の模様がある部分が反射板の機能あり、模様の無い部分が発光部分になります。 防水処理はされてるようですがよく見るとちょっと甘そうなので、念の ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2016年5月1日 17:00 きりっとさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)