マツダ アテンザワゴン

ユーザー評価: 4.57

マツダ

アテンザワゴン

アテンザワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - アテンザワゴン

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • メーター その2

    水温センサーのとりつけ。 アッパーホースを抜いて切るため、その分くらいの冷却水を抜きます。 下を覗くと、少し助手席側にこのような蓋があります。 この中にラジエーターの水を抜くコックがあります。 私の場合、ペットボトルとホースをこんな感じにしてやってみました。 抜いた量は、2Lペットボトルにご覧 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年12月8日 13:40 かわちゃん.likes.AD ...さん
  • オートゲージ ブースト計 取付

    アテンザはブーストセンサーからアタッチメントを使用しないとブースト計が付けられないとのことで、ナイトスポーツさんのアタッチメントを使用しました。痛い出費です。耐圧チューブは付属のものがあまりにも貧弱なので、青色のチューブ3φを買ってきました。これも痛い出費です。電気信号に変えるアダプターは写真の位 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2015年6月8日 09:21 でぃぎゃんさん
  • ブースト計取付

    まずはブーストセンサーにナイトスポーツさんのブーストアダプターを取り付け。 近くに売っているお店がなく直接ナイトスポーツさんに電話注文。送料代引き手数料込みで、¥10,710でした。 ブーストセンサーは右サスペンション取付位置付近にちょうどいいスペースがあったので、ボルトで固定。 センサーからの信 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年11月9日 00:37 CaptainCLIOさん
  • ブースト計取り付け~☆☆

    いきなり完成写真です(^_^;) オートゲージ60パイ、エンジェルリング付の3色変更タイプにしてみました☆ このようなメーターは今まで取り付けた事がなかったので、取り付けるまで好みが分からなかったので後から色々調整出来る方がいいかなぁ~と・・・^^ 字もホワイト・ブルー・アンバー?(レッドかも)と ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 3
    2014年1月1日 18:58 慕情さんさん
  • DUAL GAUGE PRO(DPB-M)取り付け

    ブースト計を取り付けました。 PIVOTのDUAL GAUGE PRO(DPB-M)です。これで、ブースト圧はもちろん、水温、電圧、油温を知ることができます。 まあ、こんなのなくても走行に支障はないんでしょうけど…でもメーターの増設ってロマンを感じるよね。 Aピラーに付ける例が説明書にも載って ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年3月31日 18:37 とも0820さん
  • ELM327によるiPodマルチメータ化

    巷で話題のELM327です。 OBD-Ⅱコネクタを搭載している車種なら、CAN経由で車両情報をスマホなどに表示してくれます。 メータとして使用する端末はいらなくなったiPod touch 第4世代を使います。 こちらがマツダ車のOBD-Ⅱコネクタのピンアサインです。 図を見ると分かるのですが、こ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年12月7日 22:27 やきうなぎさん
  • HUD交換

    先週から、起動するものの何も映らなくなってしまった為に保証で交換してもらいました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月21日 16:41 シャダさん
  • ブーストメーター取付^^ ②

    ①の続きです。 運転席の足元から配線通し等を使って センサーハーネスをセンタースピーカーの所に通します。 こんな感じで出てきますw スピーカーの枠は外しておきましょう。 電源ハーネスはグローブBOX裏から センタースピーカーの所へ通します。 このメーターは 常時・IGN・イルミ・アー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年11月12日 01:03 ちゅら。さん
  • ターボを実感ブースト計!DPB-M

    乗り替えて1年以上経過してブースト計欲を2回乗り越えて、中古のDPB-Mゲットです。 OBDに挿せば使えるお手軽さと、水温、油温、電圧測定。ピーク値見れる多機能。照明はホワイト、ブルー、文字盤は赤固定です。 一番気になっていた針のレスポンスはデジタルだけど遅延は全く分からず良かったです。ガソリン車 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月19日 18:31 まっちゃん7さん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)