マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 前置きインタークーラー取付4(反省会)

    さて、反省会を開きましょう。 まずこれ、実はコアが若干ナナメになっています。わかりにくいですけど助手席側が引っ張られているんです。 助手席側がやや配管が短いのかも知れません。これは最初から知っていて意識して取り付ければ大丈夫なはず。私は直しません。めんどくさいし。 ホースバンド。 結論から言うと付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月7日 18:24 1091038さん
  • 前置きインタークーラー取付3(作業編)

    CXRacingの前置きインタークーラを取り付けます。 まずは完成写真から ボディが暗い色ということもあり目立ってカッコイイですねぇ 苦労したかいがあったというものです 途中の写真はありません。二名で作業しましたがそんな余裕はありませんでした・・・ 作業時間は丁度5時間。 これを見て「俺もやって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月7日 18:00 1091038さん
  • サーモスタット交換

    サーモスタットが開いて水温が上がらなくなったので交換しました。 交換前は70℃から80℃付近をうろついてましたが、交換後は88℃で安定しています。 スプリングがヘタって水圧で開くきやすくなっているような感じだと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月19日 12:12 しまそんじぇいそん@BLEさん
  • Odula / OVER DRIVE ビッグインタークーラーの取付け

    カバーを外して諸先輩方の記事を参考に 取り外しはまぁ割と簡単に(^_^;) アウトレットパイプをはずして・・・ 純正に貼りついてたパッキン。 外す時にちょっぴり折れ目が(^_^;) スクレーバーで丁寧に外すのがよろしいかと(自爆) こちらに移植します。 溶接が荒いとか作りが雑とかって言うのは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月17日 19:40 satさん
  • 前置きインタークーラー取付2(計画編)

    インタークーラー取付に向けて計画を練りましょう。 配管とコアを洗浄しました。 写真の赤線内の配管どちらかがエンジン真上を通るはずです。熱受けまくりになるので何か巻きたいところです。探しておきましょう。 ホースバンドの締付ナットのサイズは11mmでした。問題なし。このまま使用しましょう。 取り付け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月3日 20:09 1091038さん
  • 前置きインタークーラー取付1(確認編)

    遥か海の向こうよりブツが届きました。 あぁ^~心がぴょんぴょんするんじゃぁ^~ 今回は前置きインタークーラーを取り付けます。 これはCXRacingの製品ですね。 少し前まではCorksportからも出てたはずなんですが、もうこれしか無いようです。 噂通り、紙一枚すら入っていません。完全にパズル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月29日 22:00 1091038さん
  • サーモスタット交換

    昨年夏から若干高めの水温が気になってました。 今年の夏は暑いんだなぁ~なんて思ってましたが冬になっても96℃辺りで安定してて少しでも登りの道を走ると100℃突破! しかしニュートラルにして空吹かしすると一気に88℃まで下がったかと思うと数秒で100℃超えに逆戻り(笑) 冷たい冷却水はスタンバイし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月12日 22:06 やっすぃ~。さん
  • サーモスタット交換

    79804km サーモスタットが故障でエアコンが効かない状態に サーモスタット:4514円 修理診断:4500円 LLC:2000円 約11000円で交換完了 ついでにエンジンoilも交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月18日 22:08 プティ17さん
  • サーモスタット交換

    エアコンが効かないとの事で修理屋に持って行ったが月曜日以降になるとの事で…車が無いと困るのでディラーに部品在庫確認したら日曜日の朝には取り寄せ可能と修理屋から車を引き上げ自分で交換しました。 パーツ代 4500円 LLC代 2000円 修理屋 検査代4500円 合計 13000円 ドレーンプラグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月10日 20:42 プティ17さん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)