マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - CX-5

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ジャッキアップ位置

    KF型用に買ったスタッドレスタイヤを年末まで温存し、さて履き替えようとフロアジャッキを差し込んで覗き込んだら・・・ジャッキアップ位置が判りづらい!! という事でディーラーにTELして教えてもらいました(苦笑 なお、最近の車は燃費向上のためにアンダーカバーが付いていることが多いそうですが、カバーは ...

    難易度

    • クリップ 100
    • コメント 0
    2018年2月5日 23:48 ワンゲラーさん
  • DIY初心者のプレーキキャリパー塗装

    私の様なDIY初心者で、これからキャリパー塗装しようと思ってる人向けに(=゚ω゚)ノ オフ会で何度か見かけて、いいなーっと思っていたブレーキキャリパー塗装を行いました! タイヤ交換すらしたコトがない自分に出来るのか?(・・;)早速ネットで検索(=゚ω゚)ノフムフム… …まぁ、時間は掛かりそうや ...

    難易度

    • クリップ 85
    • コメント 4
    2014年6月22日 23:50 yossy☆さん
  • 【お手軽チューン】AT補正学習の作業について

    【お手軽チューン】AT補正学習の作業について 燃料噴射量学習に続き、 https://minkara.carview.co.jp/userid/1833131/car/2922726/6920038/note.aspx AT(オートマチックトランスミッション)変速機についても、学習機能があります ...

    難易度

    • クリップ 64
    • コメント 4
    2022年6月12日 17:58 スノータイガーさん
  • マップセンサーと温度センサーの清掃

    丸囲みが温度センサー作業箇所です 四角囲みがマップセンサー作業箇所です。 赤がそれぞれのセンサー箇所 黄がボルト、コネクター箇所です 温度センサーは、ボルトとコネクターをはずしたら、配線が千切れないように共回りさせながらゆるめます コネクターボックスの下で隠れているマップセンサーです 両方外しま ...

    難易度

    • クリップ 40
    • コメント 0
    2015年9月27日 18:22 @しょうさん
  • ノーマル車高でのツライチオフセット計算&タイヤの外径(備忘録)

    図は正面から見た場合の断面図。 以下は、ツラにするための計算式。 A=車種別による固定値(フェンダーとホイールの付け根の幅) B=オフセット C=ホイールの幅 D=C/2 ★以上により、 「オフセット(B)=ホイール幅(C)÷2-車種による固定値(A)」 という計算式が出来上がります。 ※ホ ...

    難易度

    • クリップ 39
    • コメント 6
    2018年4月15日 22:12 こば。。。☆さん
  • 20インチのタイヤ選び 〜まとめ〜

    無事タイヤ選びの迷宮から抜け出せたので、 タイヤ選びの際に調べた情報をまとめておきます。 いつもの様に暇つぶしの変態リサーチとなります♫ まず今回選んだ255/45R20の印象はこんな感じ。 Continental ExtremeContact DWS06です。 245/45R20とほぼ見た ...

    難易度

    • クリップ 33
    • コメント 0
    2019年11月3日 23:16 バカラックさん
  • ホイールガラスコーティング

    新品ホイールを購入したため、きれいなうちにガラスコーティングを行いました。 使用したのは洗車の王国ホイールクリスタルです。 艶消しの方はどうなるか不安でしたが、施工後は鈍い艶でエロくなりました。 完全乾燥ではありませんが、明らかに層が出来ていました。 外観も艶が出ました。 表裏たっぷり塗れました。 ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 3
    2015年5月13日 21:11 かりーなさん
  • こんなにでかいアルミ片が刺さってパンク!市販の修理キット積んでてよかった!!動画あり

    狼少年で、(何も無いのに)良く鳴るタイヤのパンクアラーム。 久々に鳴ったので、また狼少年!??とも思いながら 耳を澄ますと、タイヤ回転数に沿った異音がしてます。 チェックも兼ねて、ガソリン入れてからタイヤをチェックしようとセルフのガソリンスタンドで給油を始めると、あれよあれよという間に、タイヤがぺ ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 9
    2016年10月22日 08:18 ksjetさん
  • 助手席側きしみ音対策

    半年程前から助手席側からバンプに連動してギシギシときしみ音がしていて、どうせインナーフェンダーの干渉かと思っていて放置していました。 時間があったので修理しようかと思いましたが、予想外に大変だったのと、予想外の原因でした。 まず、インナーフェンダーの干渉しそうなところを固定し、試走します。ギシ ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 5
    2016年1月1日 18:11 かりーなさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)