マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - CX-5

トップ グッズ・アクセサリー その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます! またオプションでフットセンサーも設置し、バンパーに足をかざせば自動で開閉も出来ます。

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:33 ヒロイズムさん
  • オガワ カーサイドリビング取り付け写真(パーツレビューリンク用)

    外観裏側 テント設営には30分程度でしょうか・・・ 室内 軽自動車一台は余裕で入れる広さです(←入れませんけど) 大人3人位でもゆったりできる室内空間 普段使わない牽引フックもこういった場面では役に立ちます。 全部まとめるとこんなに↑コンパクトになるので荷室にも優しいサイズです。重量は6㎏程度でし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年10月13日 20:20 にゃご o(^・x・^)oさん
  • リア オーナメント 交換

    2017年型のリアのオーナメントを2020年型のものに交換しました。 バーツレビューにも書きましたが、究極の自己満足です。 とても地味~です。フォントが変わっただけ! 「ほんと」に「フォント」が変わっただけです。 ドーン! 2017年型のものを剥がした状態。「ほんとはこの状態にしてカモ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月2日 10:01 こてっさん
  • トリックアート的CX-5ステアリングホイールウオッチ装着?

    8月初旬にeBayを眺めていて、凄く素敵なものを発見しました。 それがこの写真のCX-5ステアリングホイール型の腕時計。 見た目、文字盤のエアバック部分が盛り上がり、再現性もかなり良さそう。 信じられないのが値段で送料込みで1400円程度。 これはぽちるしかないでしょーってことでポチリました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2013年8月24日 19:09 越後のおや爺さん
  • ナンバーステーの補修(ラインシール貼り)

    ナンバーステーのメッキ部分と適当に合わせたフレームの補修で、カーボンシートラインシールを貼りました。 とりあえずこれで様子を見ます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月11日 15:55 美雪さん
  • フットレストのアレが終了してたので🥴

    以前装着したアルミペダル 中でもフットレストの裏の両面テープが完全に死んでました。たぶんカーペット地に付けることは想定されてなかったはずwもうただ置いてあるだけ状態で危なかったので… これを使って〜 しっかり固定しました。掃除の時は簡単に外せます。 “外れにくく外しやすい” これがクルマいじ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月22日 16:38 ♪とっか♪さん
  • 自作ニーパッド

    以前にニーパッドとして100均のクッションを張り付けていましたが今回波型クッション材に置き換えてみました。 ひざの側面だけでなく膝小僧が当る部分も含めて張り付けてみました。 ライトブラウンも試してみましたがやっぱり黒のほうがいいかな? クッション材はamazonで購入。 幅7.5cm、長さ2m。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月25日 18:02 金ちゃんさん
  • KF型CX-5リアドアを質感向上目的でデッドニング

    KF型CX-5でやや不満に感じてたのがリアドア開閉時の音と感触…特にドアノブを引き戻した際の鉄板が共振する様な音がチープに感じてしまうのが不満でした。 閉まり感自体は悪くないのでこのフィーリングを良くしたいと思っていたところ…何気なくカー用品店で商品を見ていたら、定価で一箱約3000円する音響用 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月1日 23:15 bellwoodさん
  • 外装モールの交換、カーボンシートに変更

    外装にモールでアクセントを付けていましたが。経年変化で色あせ、固着等古くなって来たので、カーボンシートに変更します。 3Dリアル 赤 152×30です。 シグニチャー部分は5ミリ幅にしたカーボンシートをヒートガンで温めて柔らかくしながら貼り付けていきます。 温めて貼るので曲線もぴったりとは行きませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月12日 15:25 ぼちぼちカスタマイズさん
  • エアースペンサーステルス化

    マツコネ裏に設置したエアースペンサーをステルス化しました(笑) ノーマル状態 フロントウィンドウに反射するんすよね エアースペンサーの黒蓋(マリンブルースカッシュ) 100均(ダイソー)メッシュバックを丸くカットしたもの シリコンカップ(直径7cm)を適当な高さにカットしたもの メッシュを2つ重ね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月13日 23:31 朝パンダさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)