マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - CX-5

トップ グッズ・アクセサリー その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます! またオプションでフットセンサーも設置し、バンパーに足をかざせば自動で開閉も出来ます。

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:33 ヒロイズムさん
  • ナンバープレートボルトをSUS製に交換してみた!!

    納車後、一年半が経過してナンバープレートのボルト表面が劣化してきました!! このまま放置するとボルトが腐食して、それが垂れて汚れとなり、鼻垂れ小僧なナンバーになるのは時間の問題なので、手遅れにならないよう今のうちに手を打っておきます!! ボルトが錆びて鼻水垂れたような跡がついている車は見苦しいで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月12日 00:00 tokuzo109さん
  • 自作静電気除電プレート

    この時期、車から降りるときに静電気が来てイヤですね。 と言うことで、有り合わせの材料で除電プレートを作成してみました。(笑) <必要なもの> ・強力両面テープ ・エナメル線(ポリウレタン線) ・クッキング用アルミホイル ・紙やすり ・M6のナット1個 まずはエナメル線の端10~20cmぐらいを紙 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年1月18日 10:54 金ちゃんさん
  • オール百円均一でワイヤレス充電

    運転中に充電していると、降りる時スマホを忘れる問題が頻発する。 その打開策を考えていて、これまで興味のなかったワイヤレス充電に手を出してみたところ、その便利さに感動。 しかしiPhoneSE(第二世代)を使っているのでQiは対応しているのだけど、MagSafeのワイヤレス充電器は使えない。 何が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月1日 12:23 里もなかさん
  • ドリンクホルダー改良!?

    御存知の通り、、、CX5のドリンクホルダーは使い勝手が悪い そこで みんカラのみなさんを参考にして自己流で加工しました まず、ホームセンターなどで売ってるウレタンを円柱に2個カットしてホルダーに入れます もともとCX5のドリンクホルダーの底に入っているゴム板のカバーを円柱のウレタンの上に置きま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年5月11日 17:34 そ-る@さん
  • 換気のためのグッズ

    ワンコをトランクスペースに乗せるので 今時の暑さ対策をします。 KTC京都機械工具 AP902A ドアストッパー ちなみにうちのcx5はパワーリアゲートではありません。 剥き出しのままでは車体にキズがつきそうなので 近所のホムセンでスポンジのグリップカバーを調達。 装着 取説 リアゲ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月15日 15:49 Suginさん
  • ヒューズ交換

    先週購入したナノテクイオンヒューズ(GTK)に交換しました。 交換したのはオーディオ系統の25A、15A、7.5Aの3個です。 後日、検証します。 89,500km

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年7月7日 20:36 nobupasaさん
  • MAZDA 100周年記念 コルクコースター

    100周年記念コルクコースターをドリンクホルダーにはめ込みました。 そのままだと端か真ん中が浮いてしまい、紙コップだとこぼれてしまいそうなので、紙ヤスリで地道に、何とかピッタリまで削りました。 なかなか、良いですね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月4日 17:35 toruryo777さん
  • AUKEY カーチャージャー 4.8A/24W シガーソケットチャージャー

    AUKEY カーチャージャー 4.8A/24W コンパクトに梱包されてます。 不思議な紙が入ってます。 いたってシンプルです。 スッキリと収まります。 蓋も閉まります。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月19日 17:54 kanapyさん
  • ルーフボックス取り付け

    今シーズンもルーフボックスを取り付けました。 今回は順調に作業が進みましたね。 今回は順調に作業が進みましたね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月31日 20:17 nobupasaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)