マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - CX-5

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • (やってもうた)Fパワーウインドウ修理(ドアレギュレーター交換)

    前回整備手帳のFドアノブ外しの次の日に ドア類を塗装する予定だったのですが、 急用が出来て塗装を断念。元に戻しました。 次の週末に改めて塗装しようとドアノブを外す為、 内張りを外し、ドアのフタを外そうと パワーウインドウのモーターを外して引っ張ったら 普段ならスポッと抜けるはずが モーターとリー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2024年4月18日 03:58 まつぼうさん
  • ピラーの5Dカーボン施工

    妻のCX-5にも余った5Dを施工します。 まずは、ピラーの形状を新聞広告にマジックで型取りしました。 ピラーに貼り付けて、はみ出ている部分をカバーの裏側へ巻き込みます 簡単ですよ 反対側も同じようにします。保護ラミネートをはがします。 全ドア4枚やって、30分ほどで完成です。 施工前 施工後 艶あ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年8月22日 16:27 @しょうさん
  • ドアバイザー取り付け

    CX-5購入時に購入費用を抑えるため あえて、ドアバイザーをオークションで購入。 両面テープ(付随)とクリップで取り付ける方式の物ですので まずは、取り付け個所の脱脂 その後にウインドウパッキンを外します。 (パッキンはすべて外しませんでした・・・。) バイザーの位置合わせを行い クリップを ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年3月6日 15:33 reo_papaさん
  • ピラーにカーボンシート貼る

    1年位家で眠っていたカーボンシートです。 全国オフの時に92NSRさんと喋り、カーボンシートをいろいろ使っているのを見て簡単だよ、と言ってたので自分も貼ってみました結構綺麗にはれました。 いい感じです。 ピラーに貼った切れっ端、もったいないどこどこ探してるとワイパーにぴったりいい感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年9月28日 16:51 a.yoshiさん
  • プロから学ぶガラス磨き、撥水コーティング

    ここ最近、ガラスを磨くのにオービタルサンダーが欲しいなと思っていました。 写真はエアー式ですが自分が欲しいのは家庭で使える電動式。 車屋さんに行ったら丁度ガラスの撥水コーティングを始めるところだったので、写真のオービタルサンダーの使い心地を試させていただきました。 いやー凄いですね。ガラスに付いた ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2016年10月21日 22:52 ひいろ@5さん
  • フロントガラス交換。

    正月休みに家族で外出しようと車を走らせてたら… バシッと音と共にガラスにヒビが入りました。 前を走っていたハリアーが分岐をギリギリで車線変更してきて、石などが溜まっているところを走ったせいでしょうか、直後に石が飛んできました。 と言うか、前方にこいつしか居ない。 コレだからサンデードライバーは嫌い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年1月27日 23:50 しろのしーえっくすご。さん
  • AutoExe スポーツサイドバイザー 取付

    AutoExeさんの「スポーツサイドバイザー」を いつもお世話になっているディーラーで取り寄せてもらいました。 で、さっそく取り付け作業に入ります。 サイドガラスの縁にあるモール…「ガラスチャンネル」と言うんですね。それをベリベリベーと引きずり下ろします。。。 しかしまぁ このガラスチャンネル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月17日 20:53 柴桜61さん
  • ガラスのウロコ取り WSC Water Spot Cleaner

    ガラスのウロコ取り、ボディにも使用可能との謳い文句 実際使ってみたら最高!こんなに簡単に落ちるものかとびっくり! ボディにも使えるところが更に凄い!!!

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2015年11月23日 20:16 CITYオフローダーさん
  • 断熱フィルム施工

    アイアイシーさんで運転席と助手席の窓に断熱フィルムを貼ってもらいました。 これで今年の夏は快適にドライブできそうです。 丁寧に貼り付け作業していただいてます。 貼り付け後の水抜き作業だそうです。 施工前の透過率が75% 施工後の透過率が74% 車検時に70%未満でOUTです。 うちの車庫は機械式で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月3日 18:22 ノンレオさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)