マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - CX-5

トップ 補強 補強パーツ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    レースカー 3D ジグ式 フレーム修正! スポット増し!!

    フロントがぶつかり、フレームが曲がってます!

    難易度

    • コメント 0
    2012年7月5日 12:58 ラッシュモータースポーツさん
  • ヒッチメンバーは... リヤのフレーム補強に役立っている・・・?

    ボートを牽引しないときは きっと モノコックボディのリヤ補強に役立っていると思う でも・・・ 750キロ(装備品を含めればきっともっとあると思う)を 牽引すると... ヒッチをかけただけで ケツがかなり沈み込む状態 当然 フロントが浮き気味 だから 今回 ストラットタワーバーで フロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月1日 07:57 tanahashimotorsさん
  • ボンネットダンパー

    こういうのを買いました。 安かったのでいいかと思ったのですが、取説ないんです。 部品は写真に乗ってる通りのものが有りましたが、どう考えてもナットが足りません。 出荷者にメールで問い合わせたら、どこかのサイトでアップされてる写真をみて自分で考えろ的な返答が返ってきて・・・・・ 仕方ないのでググって ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2014年6月19日 07:30 初めましてCX-5さん
  • エンジン系と燃料系

    12/15(日) 燃料タンクにいれて、軽油満タン! 効果が楽しみ((^.^) エンジン系 ボンネットを開け、 エンジンカバーを 取り オイル注入口より 呑ませました(笑 ☆ 静粛性向上♪ ☆ パーワーアップ♪ ☆ 燃費 節減 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月15日 14:11 ニアピンさん
  • 中折れ防止治具作成~♪

    装着している人はご存知だと思いますが、フレキスマホホルダーを装着していると、ホルダーとスマホのダブル荷重で、肉棒・・・じゃなかった、ソケットが時間と共に中折れしてきてしまいます(汗) そこで、今回はこの塩ビパイプを使ってエレクト強化プロジェクトを発動しました(大げさな~w) このまま使っても機能は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年12月1日 16:51 TAJIROさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)