マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

取付・交換 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - CX-5

トップ 内装 シフト・スイッチ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • シフトノブばらし

    画像は既に取り外した状態ですがw まずは左右の黒い部分を外します。 内張りはがしでそれぞれ左右外側に引き出すと外れます。 (Apr/15/2017 末尾に追記しましたが、コレ不要です。) 真ん中部分は後ろに引きながら持ち上げるようにして外します。 (Apr/15/2017 末尾に追記しました ...

    難易度

    • クリップ 58
    • コメント 0
    2017年4月8日 16:30 TO-Gさん
  • マツダ(純正) Steering Paddle Shift Switch取付 ①

    お決まりではありますが、自己責任において行なって下さい。 取付時は、試行錯誤をしながら作業を行ったため写真が少ないので長文になるかもしれませんが、出来るだけわかりやすく説明を記載します。 <車両情報> H25年式の車両です。 (H24年12月の小変更後の車体になります。) グレード:XD-L  ...

    難易度

    • クリップ 54
    • コメント 4
    2013年4月20日 18:52 エイさん
  • マツダ(純正) Steering Paddle Shift Switch取付 ②

    お決まりではありますが、自己責任において行なって下さい。 ⑧.車両側の配線作業に入る前に、簡単な回路図を乗せておきます。 ◆ここからの作業は、車両側コントロールユニットのコネクタを外しての作業となるため、必ずバッテリーの+端子を外して作業を行なって下さい。 ヒューズを抜くという手もありますが、 ...

    難易度

    • クリップ 40
    • コメント 2
    2013年4月21日 00:38 エイさん
  • オートブレーキホールドキット取り付け①

    DENKUL KF系CX-5専用オートブレーキホールドキット DK-HOLDです。 パーツは昨年買ってあったのですが、寒い冬場はなかなか作業する気が起こらず。 GWでようやくフリーの時間も取れたので、クルマ弄り再開です〜♪ (^^) まずはフットレストを外すところから。 説明書には「手前に引い ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 0
    2018年5月7日 19:50 Rocketmaxさん
  • 運転席のウィンド&ミラースイッチのMC化

    自分のCX-5は初期型でミラーを格納するのにスイッチを回転させないとダメで、たまにミラーの角度を変えてしまう事もありました(^_^;) ドアパネルを外す必要はなく。スイッチパネルの爪を内張りはがしで引っ張り上げる感じで取れます(^^)/ 爪は左右に4ヶ所あり。先端がドア側に入り込んでます。 パネル ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 15
    2015年2月15日 18:13 yu-ya1007さん
  • パドルシフト 耳たぶ化計画の巻 その1

    まずは諸先輩方のご指導ご鞭撻に感謝!(^^)! 特に エイさん<(_ _)> http://minkara.carview.co.jp/userid/199974/car/1224818/2298013/note.aspx  mtmrさん<(_ _)> http://minkara.carview ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2013年7月21日 09:33 クマザイル ~kumaxi ...さん
  • 後期 シフトノブ 取り外し

    備忘録 ノブのスイッチ上をマイナスドライバーで手前に引く 白い爪を押す ボタン下にピンがあるので抜く 戻した時にパーキングからドライブまで動くが確認! 注意 しっかりノブが刺さってないとパーキング入らない

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 1
    2015年11月8日 17:11 やすre85さん
  • オートブレーキホールドキット取り付け②

    その①の続きです。 シートベルト信号線に接続するオートブレーキホールドキットのケーブルをセンターコンソールの中からシート下へ通します。 付属の配線コネクタでしっかり接続。 シートは前後にスライドしますので、多少の遊びを持たせておきます。 最後に電源をアクセサリーから取ります。 こちらもセンタ ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2018年5月7日 20:56 Rocketmaxさん
  • ストレートシフトのシフトノブ外し方

    Dから貰った資料になります。 当たり前の事かも知れませんがご参考に。 自分は、回して外そうとして一度あきらめました(笑 。 。

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2013年12月6日 21:10 おみーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)