マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - CX-5

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • オイルキャッチタンクの定期清掃

    オイルキャッチタンクの清掃を行いました。 いつも通りにオイルキャッチタンク下部のドレンから排水、排油してからいつも通りブレーキ・パーツクリーナーで内部を洗浄しました。 今回は排出した水分はほどほど、油分はほとんど無しとなっていました。 エンジンルームを軽く拭き掃除して完了です。 ODメータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月5日 09:32 Cocacchiさん
  • オイルキャッチタンクの清掃

    定期メンテでオイルキャッチタンクを清掃しました。 下部のドレンから排水、排油してからいつも通りブレーキ・パーツクリーナーで内部を洗浄。 最近は外気温も下がりましたので、水分量が増えてきました。 ODメーター104,141km 前回の清掃から2,762km走行しています。 備忘録として

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月29日 12:52 Cocacchiさん
  • オイルキャッチタンク、マップ&温度センサー清掃

    朝イチから洗車して、いつも通りにCCウォーターゴールド、プレクサスで仕上げました。 その後に2ヵ月振りにオイルキャッチタンクとほぼ1年ぶりとなるマップセンサー、温度センサーを清掃しました。 2ヵ月振りとなりましたが、タンクの水やオイルはそれ程溜まってはいませんでした。 パーツクリーナーで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月4日 12:12 Cocacchiさん
  • オイルキャッチタンクの清掃

    オイルキャッチタンクの定期清掃を行いました。 オイルキャッチタンク下部のドレンから排水、排油してからいつも通りブレーキ・パーツクリーナーで内部を洗浄しました。 今回も排出した水分はそれなりの量となっていました。 今回も油分は少ない。 ODメーター120,455km 前回の清掃から1,419km ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月23日 11:45 Cocacchiさん
  • オイルキャッチタンクの定期清掃

    洗車した後、オイルキャッチタンクの清掃を行いました。 いつも通りにオイルキャッチタンク下部のドレンから排水、排油してからいつも通りブレーキ・パーツクリーナーで内部を洗浄しました。 今回は排出した水分、油分は少なめとなっていました。 ODメーター138,940km 前回の清掃から771km ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月28日 12:12 Cocacchiさん
  • ZERO1000パワーチャンバーのフィルター交換

    ZERO1000パワーチャンバーのフィルター交換を行いました。 自車の場合、デイライトのコントロールユニットがフィルターの先側のフレームに取り付けてある為に作業スペースが無く、毎回ですがチャンバー本体を一旦外さなければなりません。 同様にオイルキャッチタンクも外します。 フィルターの交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月3日 15:09 Cocacchiさん
  • オイルキャッチタンクの清掃

    オイルキャッチタンクの定期清掃を行いました。 オイルキャッチタンク下部のドレンから排水、排油してからいつも通りブレーキ・パーツクリーナーで内部を洗浄しました。 今回、排出した水分はそれなりの量となっていましたが、油分は少なめでした。 先日、購入したOリングと交換します。 ODメーター119,0 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月13日 13:05 Cocacchiさん
  • エンジンシステム点検エラー

    エンジンシステム点検が表示されましたが、試走するも通常と変化は無し。 無事に帰宅しました。 取り敢えず朝一からオイルキャッチタンクの清掃とマップセンサー、温度センサーの清掃を実施しました。 まずはマップセンサー。 次に温度センサー。 こちらの煤は大変なことに。 次にオイルキャッチタンク。 エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年5月8日 13:25 Cocacchiさん
  • パワーチャンバーフィルター交換とオイルキャッチタンクの清掃

    定例のオイルキャッチタンクの清掃に合わせてZERO1000パワーチャンバーのフィルター交換も行いました。 まずはオイルキャッチタンクのホースを外して、タンク内の水とオイルを抜きます。 パーツクリーナーで内部洗浄して、水抜きしている間にフィルター交換を行います。 自車の場合、デイライトのコント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月28日 13:11 Cocacchiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)