マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - CX-5

トップ カーケア その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • ラバースプレーやってみた。

    https://youtu.be/P8c5gUJnsl8

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月17日 22:56 5チャンネルさん
  • フューエルワン注入

    1年ぶりにフューエルワン注入しました。 この後、満タンにしたガソリンを使い切った時点でオイル交換です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月14日 14:05 ブッチとホープさん
  • 車速感応ドアロックーPポジションアンロック設定

    2014 CX-5(ストレートシフトタイプ)にはPポジション信号線が無く、何とかPポジションでアンロックできないものかとみんカラを検索しましたら、みんカラの「フラワン」さんのアナログ的な発想にヒット!私も物作りが好きなので是非参考にさせていただき、作製しようと取り掛かりました。 以前買っていたモー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月3日 17:45 taka_CX5さん
  • zero water 後の水弾きと,ウインドウガラスのウロコ取りの成果

    zero water を使って数日後に雨が降りました。 水弾きの様子ですが、水滴が水玉になっていて、親水というよりも撥水のように感じました。 水切れはよく、走行後は水玉がなくなりました。 いろいろな動画で見たような水が流れ落ちる感じではなかったですが、水切れは良いです。 ウインドウのウロコについて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月17日 18:41 lwおいちゃんさん
  • ウィンドウのウロコ取り・・・いい感じです。

    近所にabができたので、数年ぶりに行ってみて、ガラスのウロコ取りを購入。 ガラスの鱗がひどく、なんとかしたいと思ったのでやってみました。 見づらいですが、右側が施工前、左側が施工後です。 左側のウロコが取れて水が綺麗に流れ落ちるようになりました。 この後に撥水加工をしました。ワイパーの水のキレが良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月6日 20:45 lwおいちゃんさん
  • ウインドウシールド修理

    ウインドウシールドに飛び石が襲来して傷になったので修理しました。 Amazonでベストセラーになってたこいつ。 レジンを加圧して注入していきます。 器具を外してフィルムを貼ります。 あれ?傷残ってるな・・・ 紫外線を当てて固まった後、余剰分をカミソリで削ぎ落としました。 小さくなってるけど、傷残っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月26日 19:17 5オートさん
  • ルーフレールあたりのサビ

    ルーフレールの隙間あたりに塗装の薄い部分があって、そこが錆びてた。コンパウンドで磨いてタッチペンん塗ればなんとかなりそうだけど、なにせ、当該箇所が狭い! ルーフレールを外せばやれそう。しかし一度ルーフレール外すと再度はめた際に、なかなか密着せず浮いた感じになるとの情報をDで得て、さてどうしたものか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月9日 08:54 こさんざ@CX-5さん
  • カウルトップパネルのメンテナンス

    カウルトップはスーパーハードを施工してますが、直射日光の影響からか白ボケが目立ってきました。 締まりがなくなるなるので、一度外してリフレッシュすることにしました。 外したので、しばし観察。 助手席側のカウルトップには水抜き孔がありますが、下には受けが付いてます。 水の流れを気にするのは何か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月13日 18:34 リクとウミさん
  • 意外と汚れるリアハッチの改善!

    〜経緯〜 久しぶりの投稿です。 先日、某レヴォーグ乗りのYouTubeを見まして、これは良いと思い施工してみました。 一つ目は写真にある通り、10mm×15mmのエプトシーラーです。 こんな感じで、縁に貼っていきました。 本当は10mm×10mmが欲しかったんですが、何故か在庫が無かったので、これ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年8月12日 12:51 356号さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)