マツダ CX-8

ユーザー評価: 4.81

マツダ

CX-8

CX-8の車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - CX-8

注目のワード

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • 乗り心地、ハンドリング向上計画🚘🙆‍♂

    CX-8にはこれまで100以上のパーツの導入をしてきました! その中でも、特に乗り心地とハンドリングに効果があったと個人的に感じたパーツや、整備を纏めたいと思います\(^o^)/ 順番は取り付けた順です! ①星光産業 エアロフィンプロテクター2 レッド ②AutoExe Strut Tower ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2021年5月4日 14:27 マックロコゲさん
  • (エーモン)静音計画による静音化続編

    エーモンの商品を使ってより静かな社内環境にむけて徹底施工をしました! CX-8の車内環境は快適なのですが、ロードノイズは結構聞こえるので、風切り音というよりはロードノイズ低減に役に立つと良いと考えてます(*^-^) まずは完成写真から 使用したのは以下の商品です。 ・風切り音対策(防止)/テー ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2020年8月5日 10:48 マックロコゲさん
  • CX-5 KE デッドニング(後部座席下)

    デッドニング二日目です。 昨日に続いて後部座席下の施工準備に取り掛かります。 座席を固定しているヒンジカバーを剥がし、14mmのボルト6本を取り外す。 座席を持ち上げ、枕に紐等で一時固定する。 紐で縛らなくても作業ができなくはないですが、念のためです。 次にマットを手前(前席側)にめくり上げる。 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年1月19日 13:59 Ghachanさん
  • ランニングボード サイドステップ 新デザイン

    オークションで落札。送料が少し高くつきました。 ボードは少しおしゃれな感じ ステーがちょっと 簡素化されてる感じ、説明書はないのですが、場所のシールが貼ってあります。 ネジ関係も説明はないのですが、穴に合う大きさのを入れていきます。 小さいほうのネジは、車体のを利用するので、ほとんど使用していませ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年7月13日 00:25 nainaiさん
  • 百均スタビライザー

    CX-3のSteven_XDさんの記事をみて、自分のクルマでもやってみようと。でもコーナンが近くにないので、何か代わりになるものはないかと探してたところ、見つけたのがコレ。 椅子の足などに貼付ける「すべるキズ防止シール」。 ダイソーはどこにでもある上、当然わずか100円(^^) しかもサイズがとて ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年2月14日 21:22 農耕民族さん
  • フロアクロスバー取り付け

    先ずはリアラゲッジルームのサブトランクボックスを全て取り外します。 クリップ固定なので引き抜くだけ。 取説にはBOSEサブウーファーを取り外す事になっていましたが、外さなくても大丈夫でした。 左右のシート固定ボルトに共締めします。 トルク37-54N.mで締めます。 センターはココに。 4.9N. ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2019年10月19日 11:44 ぽふぽふさん
  • ドアパン加害防止!

    車用 モール ドアガード - SEAMETAL 10M テープ不要 U型 ドアエッジプロテクター 傷防止 着脱簡単 防塵 衝撃/キズ防 https://www.amazon.co.jp/dp/B07CNNYV7T/ref=cm_sw_r_cp_apip_OBchH143xse8D 工具いらず娘のハ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年6月24日 21:37 Bingyung@cx8さん
  • オートエクゼフロアクロスバーリヤMKG4500

    トランクボード、サイドポケット、BOSEベースボックスを外すそうな! BOSEは12ボルト3本とコネクターがあるので外してね! こんな感じになったので自宅の冷蔵庫の上で埃まみれになっいた制振剤を貼っときますが効果があるのかは分かりませんが捨てるのにはもったいないのでハリハリしました。 そのご左右の ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 5
    2018年9月23日 09:58 Dレンジさん
  • タワーバー&リアクロスバーの取り付け♪

    先日、取り付けてからしばらく乗ってみました。 前後同時に取り付けたのは、効果をキチンと出すために必要不可欠だからです。 ノーマル仕様の8さんだと、ステアリングの応答性はゆっくり大らかな動きを基調としていますから、 機敏に走らせたい時は、車体の端まで重量を感じつつ、アクセルを少し多め(早め)に開 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年8月20日 21:40 みひろ♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)