マツダ ランティス

ユーザー評価: 4.14

マツダ

ランティス

ランティスの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ランティス

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • プラグ掃除と燃焼室チェック

    半年くらい前からAZの燃料添加剤を入れ始めて、乗る時は一速落として回すようにしていたので、効き目はどんなんかしら?とプラグ掃除がてらピストントップの状態をチェックしてみました。 2番、エッ! 4番、エエッ!! 6番、エ〜〜〜ッ!!! こんなに効き目があるとは・・・ AZ恐るべし!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月16日 11:48 f-momongaさん
  • ツンツン棒…続き…

    ツンツン棒…再度、作りました~ 暑い日々が続きますね… 時折吹く~そよ風がとてもありがたい… …風…?…ん?風…??… … それは この前のツンツン棒にとって 弱点なのでは? と想い、また新しく ツンツン棒を作りましたのです… 前回のツンツン棒では、 ツンツン棒を取り付け後に強風が吹くと ツンツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月20日 22:23 「シャル&R」さん
  • プラグ点検と掃除

    ストラットバーを外したついでにプラグの点検と掃除をしました。 左から1番〜6番です。 これといって異常はありません。 キレイに掃除しておきました。 ピストンヘッドも若干のデポジが見られますが、キレイなもんでした。 オイル漏れもありません。 元に戻して洗車しに行ってきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月14日 16:44 f-momongaさん
  • エンジントルクダンパー2付けてみた

    エンジントルクダンパー2、付けてみました。 部屋で調整していた減衰力が硬すぎて、アイドリング時の振動がひどかったので、何度か調整を繰り返して、やっと良い感じに落ち着きました。 調整は手前のピロを外して、M8のナットをダブルで固定してからロッドの調整用ナットを締めたり緩めたりして、アイドリング時に振 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月8日 17:17 f-momongaさん
  • うん〇をくっ付けたツンツン棒っぽい?

    ホームセンターを朝からウロウロ…しておりました… ……… …… 日差しの厳しい時に帰宅した時、 時々ですがボンネットを開けて~ 熱を逃がしてあげています。 そんな中、開けたボンネットを覗く様に エンジンへお日様が 「熱かろう!ほれ!暑かろう!」とイビるのデス… せっかく涼しくしようとしているの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月8日 12:15 「シャル&R」さん
  • エンジントルクダンパー2製作

    エンジントルクダンパー1はスプリング内蔵でかなり凝った作りになってますが、いろいろ調べてみると市販品はピストンロッドにゴムブッシュが付いてるだけのようですね。 簡単そうだし、材料余ってるので作ってみます。 外径25mm内径8mmのウレタンパイプです。15mm厚にカットします。 仕組みはこうです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月7日 20:38 f-momongaさん
  • 小ネタ

    大雨の中、我慢できずに付けちゃいました。 なかなかカッコイイです。 壊れませんように。 ストラットバーを外したついでに奥バンクのプラグを掃除したんですが、プラグコードを固定してる樹脂部品の取り付け部分が折れているのを発見してしまいました。 早速部屋に持ち込み、メタルロックで接着しておきました。 金 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月2日 23:18 f-momongaさん
  • オイル交換

    オイルを交換しました。 前回も春頃だったので約一年、5000kmくらいになります。今回もスピードマスター&ベルハンマー7の組み合わせです。 フィルターはモノタロウブランドの磁石付きのものです。 抜き取りはチェンジャーで 4リットルちょっと抜けました。 この後、添加剤入りの新油をジョッキで入れて終 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月14日 16:46 f-momongaさん
  • スロットルまわり調整

    最近アイドリング回転数がたまに1000rpmくらいに上がっては元に戻る現象が出まして、そしてアクセルペダルを開ける瞬間だけクッと引っかかるような感覚があって、発進する際気持ち悪い。スロットルセンサーのアイドリングSW攻めすぎましたかね。 とりあえず調整開始です。 まずはスロットルの全閉時に、それよ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月2日 16:08 f-momongaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)