マツダ ランティス

ユーザー評価: 4.14

マツダ

ランティス

ランティスの車買取相場を調べる

整備手帳 - ランティス

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ガラス被膜を整えていきます^^NEW

    ys special ver.2 施工後3年? BMW M235i ご予約にてメンテナンス希望で 入庫いただきまして弱酸性シャンプーにてあ洗車を終えメンテナンス剤にて

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月2日 23:37 カーコーティング専門店Y’sさん
  • アイドリング ガクブル修理

    2週間くらい前から時々、O2センサの補正が入ったのかアイドリング回転数が900rpm位に上昇することがあり、先週くらいからシフトノブに伝わる振動が大きめに、今週初めから止まりはしないが、ガクガクブルブルの症状が出るようになりました。どこかで2次エアーを吸ってるんでしょう。 軽い気持ちで各ホースの亀 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年11月10日 16:39 f-momongaさん
  • フラッシャーユニット交換

    右側のウィンカーだけ全て点灯しなくなったので直しました、今回の症状は右ウィンカーを出したときリレーの音が高速で鳴る 左は正常 ハザード時左だけ正常、右側点灯しない だったのでリレーの音が出てる時点でリレーに電源が来てるのでスイッチから先の故障です。 ネットで海外モデルの配線図があったのでそれを参考 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月3日 21:19 妖刀はるさめさん
  • ガソリン漏れ修理

    久々にコイン洗車場で洗車でもと思い、向かう道中の信号待ちで・・・なんかガソリン臭い!キャニスターから排出されたのと違って生ガソリンのニオイだ!急いで大手ドラッグストア駐車場に避難、ボンネットを開けて点検すると、燃圧計のイン側ホースからポタリ、ポタリと漏れています。 ホースバンドを増し締めしたら止ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月3日 14:43 f-momongaさん
  • ミラーカバーのラッピング剥がし

    買ったときから貼られててダサイので剥がします ミラーの上側を押して下側を引っ張るとミラーガラスが取れます、割と力入れて外します 今回は車載で外すんでアクチュエーター固定してる下のネジ3本外します この3本外すとフリーになります 写真には無いですがここ外すとミラーの付け根側にカバーとミラーガイドを繋 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月30日 08:31 妖刀はるさめさん
  • フレッシュキーパー施工

    昨年、クリスタルキーパーからフレッシュキーパーに変更したところ明らかに艶がアップして汚れにくくなったため、迷わずリピート😊 ぼんやりと作業を見学していると、こちらもリフレッシュします😆 ついでにワイパーも冬用に交換しました。 例年になく冬支度が早い。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月28日 12:12 ジョージメイソンさん
  • クーラント補充とか

    暑かった夏を乗り越えて、気がついたらクーラントのリザーバータンクがLOWになってた。 補充しときます。 フタを開けると、全然ない、液面が見えません。こりゃ水温センサーまで浸かってなかったっぽい。 ひたひたまで入れときます。 次にリザーバータンクも補充しときました。 LED本体不良疑惑があってそんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月27日 11:38 f-momongaさん
  • 整備記録及び洗車的考察40

    車検に出した 1枚目 2枚目 2023年9月30日 車検 エンジンオイル、オイルフィルター、ATF、パワステオイル、ブレーキオイル交換 その他車検時に必要な部品交換 ワイパーゴム交換 部品番号や細かい整備内容は上記画像参照のこと        走行距離26,926km     ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月23日 16:53 puripuriさん
  • まだ途中ですがホイール剥離

    適当に手に入れたエボ7純ホイの塗装が浮いてたので状態の悪い2本を剥離して塗装し直します 剥離材ですが私はワコーズのリムーバーを使いました 形状が複雑だとワコーズのリムーバーは粘土が低くスポークの間に溶剤が留まらず流れてしまうのでスケルトンなどのゼリータイプをおすすめします。 よく考えずにエボ7の純 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月22日 12:41 妖刀はるさめさん
  • TE-37ステッカー貼付けとか

    冬用のタイヤセットのホイール、TE-37です。もうかれこれ20年くらいになりますか、何年か前に再塗装してキレイな状態を保っております。 まだ交換には早いですが、今のうちに磨いておきます。 今年は奮発してRAYS純正ステッカーを購入しました。 大体の位置を確認して 超微粒子コンパウンドで磨いた後、脱 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月21日 17:46 f-momongaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)