マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - MPV

トップ 内装 ステアリング その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    フリッパー ( ワークスベル製ラフィックスⅡ用 )取り付け

    ワークスベル製ラフィックスⅡ使用時に ワンタッチでステアリングを外せる用便利グッズ フリッパーのみの販売です。 R Magicピンクとブラックの2種類から選べます。 ¥8,400 ( 本体価格¥8,000 )

    難易度

    • コメント 1
    2013年10月15日 18:52 R Magic おーはらさん
  • ハセプロ マジカルハンドルジャケット バックスキンルック 装着

    クルマ雑誌のベストカーを見てちょっと欲しくなってしまいました。 ちょっと高いですが、満足できるモノだと思います。 ウリはハンドルセンターのマークと、バックスキンの部分ですね。 装着に苦労はほとんどありません(*^_^*) センターのマークと、ハンドルセンターがきちんと合うか、合わせることくらいで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月11日 13:33 hiro.heroさん
  • ハンドルカバーを付ける

    ハンドルカバーを購入しました。 http://item.rakuten.co.jp/auc-cocoon/hc-two_tone?s-id=top_beta08_histreco_bh パンチングの黒と赤のツートン何ですが、黒は良い手触りだけど赤が何かスルスルサラサラしていて違和感を覚えました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月4日 17:42 かてぃすさん
  • ハンドルカバー

    値段1680円に比して見栄え、実用性はバッチリ。但し適切に装着するのはほんまに一苦労。これから買おうかな?と考える人にアドバイス。まず、添付の糸と針は使えません。私は糸の選択で二度失敗。針は百均のクラフト用6入りを購入。5回トライしましたが一発で決める方法。百均で皮も付けられる両面テープを買います ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月2日 10:50 石清水さん
  • ステアリング カモメもついでに貼り貼りるんるん

    余ったダイノックでついでにカモメも装飾しちゃいまするんるん またまたマスキングテープを貼り、爪であとつけました指でOK 下もわーい(嬉しい顔) こんな感じで余ったので… 向きを合わせて!(ここ意外とやっちゃうところ冷や汗) こちらもぉ~ チョキチョキして貼り付けて完成るんるん 後半、集中力が途切れて下のマークの部分がズレまくり冷や汗 今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年5月18日 19:02 麦凪さん
  • ステアリングにマジカルカーボン貼り【定番パクりpart12】

    購入時から気になっていた23Cの黒一色のステアリング。 みんカラを知ってから僕にもこれなら出来るかもっと思い挑戦です。 室内に使うにはもったいないハセプロのマジカルカーボン 先人の教えの通り、養生テープでマーキング フリーハンドで切って 完成(^0^)/ 曲線にも貼りやすい流石の商品ですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月11日 01:37 HIACE VAN LH11 ...さん
  • ステアリングボスのスキマ対策の改善

    前回のモールに満足いかず 修正してみました。 今回はメッキモールを使いました。 スキマがあるため 0.50spの配線コードを下駄にしてモールを仕込みました 前回メッキにしわが出来たので今回のモールは 細めです。 そもそも曲げる方向が無理してます(笑) 温めて曲げると曲げやすいですが 温めてやったら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年1月30日 22:21 814Cさん
  • ステアリングイルミ青化♪

    ステアリングイルミを変更します。 まずはステアリングを外します。 外し方は『ステアリングの外し方』を参照してください。 ステアリング裏側のカバーを取り外します。 赤丸内のビスを外すと取れます。 赤丸内のビスを外して、ステアリングからスイッチ部分を切り離します。 スイッチ部分の裏側です。 赤丸内のビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年12月8日 23:17 はちべぇ~さん
  • D.A.D ステアリングカバー タイプモノグラムレザー 取り付け

    今までハンドルカバーと言う物は着けた事はありませんでしたがふと目に付いたこのカバーが気に入ってしまったので付けてみました♪ 取り付けは簡単でした ステアリングとカバーのセンターを合わせながら上から被せる様にし、下側は体重を乗せる感じでカバーを引っ張って取り付けます 今までハンドルカバーは敬遠してい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月6日 16:04 nonobonさん
  • ALPHARD DIY ステアリング学習リモコン(ALCON) その2

    先日学習リモコン自体の取り付けは出来たものの、配線が仮留め状態のままだった&SONY製ロータリーコマンダーを取り付けていなかったため、コラムカバーを加工して配線が隠れるように取り付けし直しました。 (写真は作業前の状態です) 先ずは、先人の皆さんの整備手帳(主にキーリングLED交換)を参考にさせて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年11月20日 02:00 ちおパパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)