マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

ETC - 整備手帳 - MPV

トップ 電装系 ETC

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ETC、レーダー取り付け

    今日は、前オーナーが外していったETCと愛用のレーダーを取り付け。 内装バラシに苦労しましたが、AMのバックナンバーに記事を発見、それを見ながらサクサクと事は進みました。 さ~て、後はセットアップだぁ! 8月27日マツダディーラーにて再セットアップをしてもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月15日 22:53 旦那(改)さん
  • スマートインETC その壱

    KITの中身はホルダーの他に、各車種別の型紙と、何に使うか分からないスペーサーやらなにやら…‥。 取り付け説明書は無く、型紙に穴のあけ方が書かれてるだけです。 運転席側のバイザーを外します。 バニティーミラーのライトの配線があるので、カプラーで外しておきます。 型紙を切り抜き、当てがってマーキン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月4日 00:35 こあす@K's-EYEさん
  • 4◆ ETC取付 センターパネル注意点

    グローブボックスにゆるみがないことを確認して センターパネルを戻す 左右に  AMB  ハザード のスイッチからでるケーブルがあるのを確認 これが曲者です センターパネルがうまくはまらない場合は 線が噛んでいる可能性大 強く押し込まず 左右から何度も確認 こちらはハザード側 干渉するのは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月27日 11:21 すぅ~さん(りょうくんのパパ)さん
  • ETC取り付け(MPV編)

    先日と届いた品、ETCを付けました。 本体の取り付け場所を、アッパーグローブボックスにする為、ボックスを取り外し、配線用の穴を開けました。コネクターが大きいので、20mm程の穴を。そのままでは、見栄えが悪いので、ゴムの輪(名前が分かりません)で、イビツ部を隠しました。 本体に繋がる配線3本 ・電源 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年9月30日 21:50 ギャラ23CSPさん
  • ETC隠し装着②

    純正オプションで面白い物が出た事をお友達のブログで知って、自分のETCも入りそうなので数ヶ月前に購入してありました。やっと時間が取れたので施行しました。 まず、最初に付けた場所からETCをはずし、配線のたばをはずし準備します。 次にAピラーを外し、配線を通します。 配線が届かなかったら、場所を移動 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年9月8日 21:48 KENT。さん
  • ETC取付

    ETC本体はアッパーグローブボックスにつけました。 まず養成をして、下の隙間から内張りはがしで外します。 センターパネルと干渉してますので、センターパネルも少し浮かさないと外れませんでした。 アッパーグローブボックスを外したら、ケーブルを出すところにドリルで穴を開けてゴムブッシュではさみました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年9月3日 02:08 HISAリオンさん
  • ETC取付け

    上部ダッシュボートを外します。 センターパネルを外してからの作業になります。 外したらこんな感じです。 アンテナ部のケーブルは矢印の方向に手で入れます。 アンテナしここに付けました。 Dラーと同じ位置です。 アンテナにスピーカーが付いています。 ナビが地図画面の時はナビより音声が出ます。 他の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年12月22日 23:25 mitch@SAさん
  • ショップオプション品の、ETC&ナビ連動写真!

    まずは、ETCの取り付け場所 通常は、サンバイザーの後にありますので、とてもスマート あ!でもバイザー下ろすと、少々お間抜けかも? こちらは、ETCアンテナ。 とっても小さく、視野の邪魔になりません・・・ (当たり前ですね) サンヨーHDDナビ画面 1 ETCカード入れると、画面のように認 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月25日 15:36 タケシッチさん
  • スマートインETC その弐

    ETC本体を両面テープで固定。 ETCは手持ちの物を使用しました。 汎用のホルダーなので、よほどの形状でないかぎり収まると思います。 普段はバイザーで見えません!! ?(゜~゜)ヾん??ドコデスカ?? スッキリ収まってます。 カードの出し入れ時は、フリップダウンします。 手持ちのETCがある ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月4日 00:45 こあす@K's-EYEさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)