マツダ プレマシー

ユーザー評価: 4.35

マツダ

プレマシー

プレマシーの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - プレマシー

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ALCON ステアリング学習リモコン ガレイラ

    ステアリングにオーディオの操作ボタンが付いてるのですが、社外のナビ、オーディオをつけてるので使えなかったのですが、いいものをみつけたので付けてみます。 送料コミで6500円ぐらいでした。 まずは、この辺をばらします。 説明書どおりに、ここにつなぎ、ACCとアースは、他のところに繋ぎました。 本体は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年8月1日 05:11 プレウルフさん
  • バック&リアビューカメラの取付その2

    モニターは4入力でき、1~3画面を分割表示できます。 バック信号が入ると自動的に2分割画面の入力2と4に切り替わるので、そこにバック、リアカメラの映像を入力します。 DVDプレーヤーの映像を分配器を使ってインダッシュとミラーに分けます。 黄矢印、DVDからミラーに行く映像とバックカメラの映像をA ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月29日 22:43 6ハロンさん
  • ツイーターにLED仕込んで取り付け~

    定番のツイーターにLEDを仕込んで取り付けました。安いので、ビクビクせずにやりました(笑) 取り付け状態です。 取り付けている方はご存知でしょうけど、このツイーターは3ピースに分かれています。 組み付ける状態でLEDが邪魔にならないように大穴開ける必要がありました。 まずは、白マーカーで穴を開け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年7月26日 20:24 かいずくさん
  • バック&リヤビューカメラ取付その1

    バックカメラを取り付けるためにリューターでハッチに穴をあけます。 もう1台のリヤビューカメラはここにつけます。 バックランプのコネクタの所から電気を取ります。 手元スイッチを使い手動でもカメラを映せるように、整流ダイオードをかましながら室内からも配線します。 いったん左にガイドをとしたんですが、途 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月25日 18:44 6ハロンさん
  • Bluetooth

    携帯通話用に、bluetoothを付けましたexclamation×2電話がかかってきた時に、安心です。しかも、ソーラー充電の為に、車の窓に取り付けておくだけで大丈夫です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月12日 16:44 J.boyさん
  • 車内に癒しを・・・

    車内に癒しがほしくて結果、水槽を設置。といってもPCのソフトですが・・・ リアルな魚の動き、光のかげりや音など本当の水槽みたい。 PCにソフトをインストールしただけなので作業時間もほぼなし。 もちろん使用しない場合は普通のナビやPCとして使用可能。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月30日 19:28 山歩喫茶さん
  • フロントカメラ装着

    オクで購入したフロントカメラを装着しました。 取り付け位置は、フロントのナンバープレートの台座の下になります。 (台座があるのは後期プレだけです) Dオプのフロントカメラもこの位置に取り付けられていますね。 カモメマークのカメラは純正ナビだけだと思います。 というか、マイプレのカモメマークは取っ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2010年5月7日 08:59 koneeさん
  • フリップダウンモニター取り付け。

    まずwingsさんの整備手帳を参考にネジ穴探しをします。 勇気を出してザックリ切っちゃいました。 で、取り付け金具を付けます。純正の穴と合わなかった為ステーで調整しました。 配線はBピラーから助手席下の分配器へ。 完成。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年4月30日 12:25 てつごろう(旧初めてのマツダ)さん
  • ツィーター

    4月24日の市川オフで、BARUさんから譲っていただきました。 取付後です。 配線も、譲ってくれました。 取付後は、やはりないより体感できるほど、耳の高さで音が感じられるようになりました。 当日、取付方も教えていただきました、BARUさん、きむひょんさん ありがとうございました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月25日 11:13 suzuhyoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)