マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

塗装・メッキ - エアロパーツ - 整備手帳 - RX-7

トップ 外装 エアロパーツ 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ルノー ルーテシア 社外フロントリップスポイラーつやありブラック塗装・取りつけ 東京都立川市内

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のルノー ルーテシア。 社外フロントリップスポイラーのつやありブラック塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月13日 12:16 ガレージローライドさん
  • 白ボケ カーボンボンネットのクリア塗装

    平成11年式の我がFDですが、やはり13年も経つとあちこちヤレが・・・・ このカーボンボンネットも、かなり悲惨な白ボケ状態です。 この藤田のボンネットに交換したのは、確か・・・・・平成17年だったかな? 2年前くらいに、一度ペーパーで磨いて、クリア吹いたもののあまり白ボケ解消できなかった ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2012年5月7日 23:32 子持ちセブンさん
  • フロントバンパー缶スプレー塗装

    元色は黒でした。 使った塗料はホルツホワイトプラサフ(2本)、ホルツシャストホワイト(1本)、ホームセンター白スプレー(3本) すべてサイズは300mlです。 安く仕上げるためにスプレー減らしてます。 #800のペーパーで足付けをして台所洗剤で脱脂のために洗いました。 プラサフを2本使いきっ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年4月28日 00:59 ヨリ@A☆Rさん
  • FD全塗装

    フロントの飛び石やボンネットの色褪せが気になりだして。 全塗装を決意! 今回は北海道マツダで全塗装を依頼。外注に出すのではなく、ディーラーで施工となった。 広島時代からドアパンチを喰らったり塗装の上塗り?も剥がれてたし。 エロい!! 妖しく輝くバディ!! 板金やエアロ補修、MG-5(コーティング) ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2018年1月29日 00:16 梅三郎@FDNDさん
  • フロントカーボンスプリッター クリア塗装~磨き

    使ったクリアはイサム塗料のエアーウレタン。 黄帽や自動後退などの量販店で売られているウレタンクリアよりおススメ。 値段・塗りやすさ・仕上がり共に量販店の物を上回っていると思います。 深い艶を出したいので1缶使い切りました(*´Д`*) クリアの塗装後、約1週間乾燥させました。 ウレタンクリアの仕 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2014年4月20日 19:11 米将軍さん
  • フロントバンパー塗装(準備編1)

    オールペイントに挑戦しようと思ったきっかけはこれ。 フロントパンパーの塗装にぼこぼこ生じた気泡のような膨らみ。 FRPバンパーに交換したときに塗装は滋賀の板金塗装工場に任せたのだけど、半年ほどして、この膨らみが発生し始めた。 当時はドイツに引っ越す準備で島根の実家に預けたあとだったから、滋賀まで持 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年10月19日 17:42 のぢぃさん
  • 純正フロントリップ塗装

    白くなってきたフロントリップの塗装を行います。 リトラカバーで塗装の練習を行ったので小さな自信を持って臨みます。 いきなりですがはずしました。 純正のフロントリップは2つのパーツでできていました。 クリップナットとボルトによる固定が片側で7か所。 端にハトメによる固定が片側で1ヶ所。 センター ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年2月21日 19:37 シャモン@RX-7さん
  • フロントバンパー塗装(準備編2)

    つぎに、ヘッドライトリッドを外す。 前側はベゼルに隠れていたネジを2本、#2プラスドライバーで外す。 ヘッドライトのリトラクタブル機構をを下げて、後ろ側のビス2本を#2プラスドライバーで外す。 ヘッドライトリッドで隠れていたキャップボルトを外す。 工具は3mm六角棒レンチ。 インナーフェンダーに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年10月19日 17:49 のぢぃさん
  • ガナドールエアロミラー塗装準備

    前日に分解したガナドールミラーの塗装準備に入ります。 中古での購入なので塗装面を荒らします。 使用したのは ・水研ぎ用のサンドペーパー♯600 ・霧吹き ・タオル 本来はバケツに水張ってやるんでしょうけど、用意するのが面倒だったので霧吹きで代用。 もちろん最後は水洗いしますがw とにかくジョリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年7月23日 21:39 imonoyama@RZさん
  • カーボンボンネット再生

    中古で買ったODULA製カーボンボンネット 白くくすんでて酷い状態 耐水ペーパーで磨いて2液混合ウレタンのクリアーで塗装しました。 ガレージ締め切って埃や風をシャットアウト! シンナーで頭おかしくなりそうです。モトモトオカシイトカイワナイノw 2缶使いましたがもっと厚塗りもできそうです。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年7月20日 22:27 street perform ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)