ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - MINI

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • オーバーフェンダーをチッピング塗装でリフレッシュ

    中々のしましまフェンダーになっていた我が家のミニですが、白ボケも目立つようになってきました。車全体的にくたびれ感が出てきましたので、素人DIY缶スプレー塗装でリフレッシュにチャレンジしました。 これは外したリヤのオーバーフェンダーですが、前オーナーがガリっとやってまして、結構な傷ができています。こ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年9月27日 22:00 のりからさん
  • フロント周りブラックアウト

    リア周り、サイドとブラックアウト化を進めてきたので、今度はフロント周りのブラックアウト化を行います。 以前実施したカーボンシートのラッピングですが、施工してから2年以上経過してるのと、劣化が進んで、他のブラックアウトの部分と比較するとみすぼらしくなってきており、思い切ってブラックアウト化を行いまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月19日 10:28 ☆yoshi☆さん
  • リア側のメッキ部分の塗装

    MINIのブラックアウト化を進めるにあたり、テールランプのメッキ部のカーボンシートを剥がし、テールランプとリアゲートのメッキ部分を艶ありのブラックに塗装することにしました。 メッキ部の塗装は、そのまま塗装しても、メッキが艶々してて、塗料を弾くため、800番程度のサンドペーパーで足付けしないとダメで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月12日 14:48 ☆yoshi☆さん
  • リアバンパー

    ラバースプレーしてみました。 途中雨降りだしグタグタでしたが、ラバースプレーは簡単、多少のタレ、ムラも気になりません(私は)。 下地にパーツクリーナー使う場合には注意して下さい。ラバースプレーがパーツクリーナーでのりません^_^

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月11日 12:53 hiko0706さん
  • リアバンパー塗装

    車のどこかしらを変えたいなと思い続けていて、 でもお金もかけたくないし... そこでリアのイメージを変えるために ラバースプレーで塗装してみることにしました! せせくさとマスキングして、 出ているボディのところを黒くしていきます! 1回目〜 2回目〜と重ね塗りし続けて、 計8回くらい?はやったかも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年9月4日 12:03 akastagramさん
  • ワイドフレア(ワイドフェンダー)をラプターライナーで塗装してみる。

    ワイドフレア装着して9ヶ月くらい経ちましたが、ずっと気になっていたんですよーリアフェンダーの飛び石傷… ワイドフェンダーの宿命なのか、雨の日なんか乗ると特に傷が増えるような印象で…。 よく見るとフェンダーに白い点々があると思いますが、これが飛び石による塗装剥がれです。 また艶消しブラックで塗ろ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年8月23日 19:39 りょう@R56さん
  • ラッピングフィルム剥がし

    以前投稿しておりましたが、私のMINIの白ルーフはカラーラッピングフィルムによるものです。 また、一般的にラッピングフィルムの寿命は2〜3年といわれています。 このラッピングフィルムは2019年4月頃に貼ったので、現時点で2年2ヶ月経過したことになります。 白色ということもあるでしょうが、フィ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月4日 15:21 カリアゲ828さん
  • グリル・テールランプグリル ブラックアウト

    最近インスタで海外のミニを見ることが多くなり、愛車もブラックアウトしたくなりましたのでやってみた次第です いきなり全部ブラックアウトするのは手間ですし、ヘッドライトがインナーブラックでは無いので、ヘッドライト周りはメッキのままでそれ以外をブラックアウトする方向へ ラッピングも考えましたが、慣れてる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年6月14日 14:34 マルケン@R56さん
  • ラッピングフィルム チェッカーフラッグ

    経年劣化で塗装が剥がれてきたので、ラッピングフィルムを貼りました。 クリアがペリペリ剥がれてきた。一応、ペーパーかけました。 で、貼りました。 脱脂忘れた(汗) まあまあ良いんじゃないでしょうか? 柄は、ルームミラーカバーと合わせチェッカーフラッグ ラッピングシート情報です。 N-Styleという ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月9日 22:08 nisshyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)