ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - MINI

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • CPMロアレインフォースメント取付DIY

    オクで在庫処分的に新品がかなりお安く入手出来ました。先人の皆様のレビューを見ながら街中の低速域でガタンガタンと少しバタつくのが改善されないかなぁ?という期待値を持ってポチりました。 数年振りに車の下に潜ります。BMWのF30から前車80ハリアーに乗り換える際、仕事のお付き合い上、やむを得ずリース契 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年11月25日 12:21 歓びが駆け抜けるさん
  • フロントストラットタワーバー装着

    以前から装着してみたかったフロントのストラットタワーバー。 新品でもまあまあお手頃価格な品物を見つけたので、購入してみました。 当然だけど、やたら細長いダンボールで到着(笑) 高剛性の軽量アルミで造られているそうで。 確かにスチール製のものよりは軽く感じます。 結構丁寧に造られている印象。 全 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2018年7月14日 21:58 Miyavi_Fujiwaraさん
  • MCB取付け(フロント)。

    GOLFの時からずーっと興味のあったMCBの取り付けです。 車格がワンランク上がると評判ですが、一体どうなることやら期待が膨らみます。 フロントから。 先ずはフロントバンパーを外します。 ボンネット開けてボルトを5か所、フェンダーアーチモール部にバンパーのボルト2カ所とリップのビス2カ所、バンパー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年3月13日 18:11 たく坊@鬼弟子さん
  • 【他車種流用】リア補強バー装着①

    フロントタワーバーは一般的ですが MINIもハッチバック車なので その大きな開口部からくるリアの 歪みや剛性に対してもしかしたら リア部分への補強バーのが効果あるかも? ということでお試しで補強バー検討してみました。 ちなみに某オークションで画像の F型用のリアタワーバーが発売させていますが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月2日 15:20 M i zさん
  • 縁の下に…赤棒2本を組んでみたよ♪

    まずは…こんな感じ1Gでイジイジします(⌒‐⌒) 以前にミン友様からのプレゼントのお立ち台! めっちゃ便利です。高さが…絶妙です♪ プラのペライ奴では無い! あやつは、…スコーんて飛ぶよね。ロケットみたいにね(*_*) 危ないしょ(笑) 先ずはリアから 理由は無い〰️たまたま。 何せ取説も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月9日 10:30 ハリケーン Hurricaneさん
  • CPM ロアーレインフォースメント、フロントメンバーブレイス取り付け

    cpmの補強セットをマフラー交換のついでにつけます。 センター 締め付けトルク:20N・m フロント 締め付けトルク:100N・m リア 締め付けトルク:100N・m

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2022年2月26日 19:03 こぶち@滋賀さん
  • BMW MINI COOPER S R53「ボディーフロア補強」

    フロント周りのボディ強化で嬉しくなるホドの効果に気を良くして、今度はボディ下部の補強をしてみる。 フロントサブフレームから、センタートンネル中央部のマフラーハンガー兼補強部まで、そしてサイドフレームも繋ぐ形状で作りも良い「クスコ製」だ。 装着して、雨。嬉々として試乗(笑)。 1150kg(30k ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月6日 22:19 シュウ[秀]さん
  • BMW MINI COOPER S R53「ドアブレーキ交換」

    ドアを開けてキープしておくと、閉まろうと攻撃してくる右ドア。 カクンカクンと3段階の開き位置をキープできるような作りなのだが、プラスチックが磨り減って用をなしていないので交換。 ドアの穴から部品を取り出して交換。 コクッコクッと静止するようになり、攻撃してこなくなったのが、少し寂しい(笑)が、オ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月23日 18:10 シュウ[秀]さん
  • クロスストラット取り付✖️

    今回はコレ!コンパチ棒と呼ぶらしい? 製品名はクロスストラット BMW純正OP 赤マルの所のメクラキャップを外して6M -15mmのボルトで取り付けます。 助手席側は赤マルのカプラーとエアコン配管ステーが邪魔になるので外しておきます。 あとはサクサクと取り付けていきます(^^) 助手席側はチョッ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年9月2日 19:27 のりのたさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)