ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - MINI

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • タコメーター分解②

    針を外す前に養生しました👍 (完全にりょうさんの真似です😙) テコの応用でマイナスドライバーでこじってみます… やっぱり硬い💦 …⁉️ ポン!と上のフタだけ取れました😵💦 残った架台を内張はがしを駆使して外します! メーター付け根のカプラー?を外します。 先の尖った物で端 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年11月7日 09:27 ☆カーズさん
  • 純正デジタルメーター後付けとか

    前回ライコウさんでパドルシフトを後付けした際、既にコーディング済だった全車速ACCやらストップ&ゴーなどを戻してもらったけど、チェックするにも「Minimax付いてるとわかんないねw」「Minimax付いてるとセンサー隠れて明るさ調整もできないんだよね」という話になり、デジタルメーターと言えばライ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月11日 12:36 minicoopaさん
  • BMW MINI COOPER S R53「センターメーター分解掃除」 

    メーターを何度か 分解している(趣味)ので、 内部に汚れが少し残っていた。 気になっても面倒なので、 放置していたが、 ついに我慢できず、分解。 綺麗になって満足! ・・しかし・・・ センターメーターの枠の どこだかの部分が擦れ合い、 微妙にミシミシ言っている・・ 冷えてくると途端に・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月2日 23:21 シュウ[秀]さん
  • Defi水温計&ブースト計取付①センサー配線編

    Defiのメーター類を取り付け致します(^-^) レーサーゲージなので、室内作業では終わりませぬ。 水温計はまだ、機能させられませんが、電装系の弱い私としましては、不安でいっぱい(^◇^;) 本日はとりあえず、電源が入るところまで( ^ω^ ) まずは、エンジンルーム内のセンサー類を配線して、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月29日 19:31 SoNaさん
  • Pivot ブースト計 水温計 取り付け③

    『ブースト計』編の最終回。 いよいよブースト計を取り付けます。 まずはタコメーターを外します。 赤マルのところにT30のトルクスネジがあります。 反対側にもあるので合計2本のネジを外したら手前にスライドさせればメーターが外れます。 配線が繋がっているので引っ張り過ぎないよう気をつけます。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2021年2月7日 12:15 ☆カーズさん
  • スミス風メーターパネル(EL仕様)に交換作業♪

    AMSECHS メーターパネル(EL仕様)の交換作業を記録として♪ 今回より整備手帳の画像が25枚まで載せる事が可能となったようなので、少々多目の画像を♪ コチラは作業前のノーマルメーター♪ 常に視界に入る場所・・・ どうせならDriveしていて笑顔になれたらいいなぁと思い、変更を決断♪ パーツレ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月4日 19:23 Shige1180さん
  • MINIMAX メーター交換

    自力で作業を決意(^_^;)。 メーター下のT20ビスを2本取外し。 外したらメーターを手前に引っ張り出します。 コネクター3つ取外し。 装備内容でコネクターの数は違うようです。 私は、ナビとHUDがあり3つでした。 取外しは難しくはありません。 取外した、標準メーター バラバラ、、、、、大 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年11月18日 15:26 WindBreathさん
  • ベッドアップディスプレイ?マジシャン取り付け

    MINIの内装は特にフラットな所が無く、今回の物のように取り付けが面の場合、取り付け場所を見つけるのが大変でした😅(上下は稼働しますが左右へは稼働しません) 配線ルートも考え、この場所にとりあえず落ち着きました。 水平な場所がなかなか無いですね🥲 配線取り合いを無理やり前側にしました💦吸着マ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月27日 17:54 hiko0706さん
  • 不具合のオンパレード

    高速道路の乗り口のスタートダッシュした時に、突如ブーストが−0.7まで下がり、その後アイドリング時もその状態になった。ブーストは普通にかかるし、これと言って不具合ないのだが、オーナーでは無いとわからないレベルのエンジンフィーリングの違和感がある。 機械式メーターでも−0.7を示すのでパッセンジャー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月3日 20:20 blueman13さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)