ミニ MINI Clubman

ユーザー評価: 4.5

ミニ

MINI Clubman

MINI Clubmanの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - MINI Clubman

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • R55 クラブマン 社外ナビ取り付け。カナック取り付けキット。

    社外アルパインHDDナビ(数年前に女房が乗っていたアルファードV6プライムセレクションに付けていたナビ)に交換、カナックの取り付けキットを数年前から中古にて購入して取り付けキットが全部揃っていなかったので色々とネットで集め終わった為、この度組み付けをしました。 ばらし途中。 ばらし途中。 左側が純 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2024年4月15日 08:27 センチュレーさん
  • ナビの新調とヒューズボックス追加

    ナビを新調しました!って言っても中古だけど、、、 外部映像入力端子がある大手メーカーのポータブルナビって今出てないのね。ってことで、2022年まで更新地図があったパイオニアのカロッツェリア7インチと6.1インチの中古の最新地図導入済みを両方調達し、狭い室内にびったりだった6.1インチを取り付けるこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年1月3日 00:16 MINI CLBMN R55さん
  • AVインターフェイス取付の為のナビモニター取り外し~その3~

    その2より続く 続いて写真赤丸の所にマイナスドライバー等を差し込み、モニター部を固定しているロックを外します。マイナスドライバーを差し込みながらモニターを支える様にして外します。 モニターが外れた状態です。写真赤丸がナビを固定しているロック部分です。 モニター裏のコネクタを全て外します。 コネ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月24日 00:54 peugeotrinさん
  • AVインターフェイス取付の為のナビモニター取り外し~その2~

    その1より続きます。 次にグローブボックス上部の細長いパネルを外します。 この部分に内張剥がしを差し込み浮かせて外します。 外すとツメが写真の様になっています。 外れたダッシュボード側です。 次にセンタースピーカーのカバーを外します。※自分のはスピーカーは付いていませんが… 自分はこの部分から内張 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年3月24日 00:23 peugeotrinさん
  • AVインターフェイス取付の為のナビモニター取り外し~その1~

    AVインターフェイスを取付する為、純正ナビモニター部を外します。まずはナビ廻りのリングを反時計回りに回してロックを外し、手前に引っ張って外します。 外れた状態です。 リングを外すと写真赤丸の所にトルクスネジが各1本ありますのでそれを外します。サイズはT20でした。 次に助手席側のエアコン吹き出し口 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年3月24日 00:18 peugeotrinさん
  • ドライビングモード トグルスイッチ 後付(2) E-sysマニュアル編

    取りつけたモードスイッチを車体に認識させる コーディングが 今回一番難しかった・・・ コーディングだと スマホで簡単な①Bimmercodeか 一部チューニングショップも使用する ②E-sysの2択    一応 使用環境としては 前回購入したE-netケーブルを経由して どちらのソフトも使用出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月12日 13:18 Minidaddyさん
  • Wi-Fiアンテナ取り付け

    前回のCarPlay 有効化コーディングで アンテナを取り付けていないので ここで取り付けていきます。 順番としては ナビのリング部分を取り外し (左に50度ほど回転) ↓ リングを外したところにある六角ネジを2本外し ↓ 左右のエアコン吹き出し口取り外し (左の化粧パネルは外すのであれば吹き出 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2022年9月30日 14:18 M35 AR-X微改さん
  • Apple CarPlay 追加コーディング その1

    必要なものはOBD-LANのケーブルとアンテナです。OBD-LANのケーブルはディスクは全くもって必要ないので追加でPCを使って別のものをコーディングする予定がなければ不要です。 必要によりMINI本体側に接続するWi-Fiアンテナです。これは到着まで時間がかかると思うので安いですし買っておいて損 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 2
    2022年9月30日 13:49 M35 AR-X微改さん
  • F系ルックなアンドロイドナビ

    納車時にやってもらいました。 シナ製のR56系用のアンドロイドナビ。 F系みたいな感じ。 枠が黒とか白とか、もうちょっとワイドとか色々種類あるようです。 私が買ったやつは説明書なくて暗証番号も書いてなくて、あ〜これぞシナ。 暗証番号は5678でした。 これ日本のラジオは受信できません。 画像は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月6日 01:29 セカンドくんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)