三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

取付・交換 - 燃料系 - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ エンジン廻り 燃料系 取付・交換

  • 【備忘録:78516km】給油口のバネ交換

    アイの持病箇所(笑) まだ大丈夫かと思ったのですが、15年近く経っていることに加え、嫁さんが乗ってるときに壊れるとマズいと思い予防整備で交換しました。 簡単にアクセスできる場所で有り難い。 左が古いの。右が新しいの。 古いのは取るときに折れちゃいました(笑) 付いてるときに折れなくて良かった。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月23日 10:59 けいランダーさん
  • フューエルリッド開閉不良と異音点検

    現在、iですが協議中の為倉庫の肥やしとなっていますw どうするか分からないので保険も入れておりません。しかし、偶に乗らないと良くないので夜近所を走るぐらいしか出来ません。 そして近頃、エンジンより物凄く雑音が… 今回、無保険なので三菱の担当に出張点検に来て頂きました。しかし、リフトアップしないと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月19日 03:26 RVR_ekDiaさん
  • 点火系強化と自己責任で社外インジェクター交換

    『Eittar TUNING COMPONENTS SPEED STAR POWER No.:P818』  日本製の昇圧コンバータを検討していましたが値段が高いのでAliexpressからお手軽に点火系強化をする商品を輸入し装着しました。  取り付けは簡単で運転席足元に有るヒューズボックスの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月14日 19:03 -Solitary Wolf-さん
  • 燃料ポンプ交換

    走行中にエンストし、コンビニまで手押しする羽目に… その後、レッカーで家までドナドナ(´ω`) エンスト後、15分程はエンジンかからず、その後は問題なく始動した為、燃料ポンプだろうという事で新品に交換。 交換手順はまるっちょ様が丁寧に説明してくれております(^ ^) https://minka ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年1月28日 19:14 taku0318さん
  • エアクリーナ交換

    いつものごとく、荷室を開いて エンジンとご対面。ホコリがねぇ・・・ 簡単に開けられるなら、もう少しマメに エンジンルーム内をキレイにできるんだけど・・・・ クリップ二ヶ所で止まっているので 外すだけ。 NAなので、他に外す部品は無い。 向かって右側のクリップを外すとき、 手前の配線が邪魔。 元のや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月1日 15:09 りらまるぱぱさん
  • 燃料ポンプ交換②

    外して行きます。 この蓋で燃料ポンプを押さえているわけですね。 燃料ポンプ自体はただ入ってるだけです。 後は燃料ポンプを上に引き上げて取るだけですが、結構穴に対してギリギリサイズで半分から下のガソリンで染まってる部分がひっかかって出てきません、マイナスドライバー等を使って軽くこじったら取り出せ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2019年11月22日 12:41 まるっちょさん
  • 燃料ポンプ交換①

    うちのアイももうすぐ10万km 事前予防として燃料ポンプ平成20年式40000万kmの燃料ポンプに交換します。 始める前に燃圧を下げるため、ポンプのヒューズを外してクランキングし、燃料キャップも緩めときました。 助手席の前後4ヶ所のボルト・ナットを外します。 ソケットは14mm 1ヶ所だけカバー被 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年11月22日 12:31 まるっちょさん
  • 【備忘録】インジェクタ交換(約68000km)

    最近ブームのB11、B21系ターボ車で使用されている多孔インジェクタに交換です。 燃料系を自分で触るのは怖いので、こちらも江東三菱さんにお願いしました。 中古品にはありつけなかったので、新品を用意しました。 品番:1465A337 Oリングも付いているので、1465A337を3つ用意するだけ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年11月4日 21:04 けいランダーさん
  • EDP-01

    R-FITを外してEDP-01を取り付けました。 燃調が入るとLEDがパターンで点灯するのですが、2000回転から入るようです。 トルクUPしました。 乗りやすいです(^_^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月4日 12:40 まるっちょさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)