三菱 ランサーエボリューション

ユーザー評価: 4.12

三菱

ランサーエボリューション

ランサーエボリューションの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - ランサーエボリューション

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • ボディー塗装の予行演習 その後

    先々週、塗装の練習としてミンからに上げた後、直で「塗装の仕方とか、この後、どうするんですか?」って質問されたので、最後にアップしておきます。この後の続きを上げる事があれば、おとなしくパジェロイオのページを起こしたいと思いますが、傷、へこみで悩んでいる人が結構多いんだなぁ~・・・って。確かに板金に出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月5日 15:35 StaEvoⅢさん
  • ボディー塗装の予行演習 その2

    昨日、失敗したリフティング(関連URL参照)は、朝から磨いて、そぎ落としサフも離して塗布する長距離砲+極薄重ね塗りがうまくいって、リフティングしなかったので、ペーパで平滑仕上げを行いました。2トーンカラーなのとマスキングテープが邪魔だったので一度マスキングテープ剥がして、段差を落とします。メタリッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月23日 13:53 StaEvoⅢさん
  • ボディー塗装の予行演習

    第一世代エボの天井が錆で浮いてくるのは有名な話。自分のエボも良く見ないと分かりませんが、浮き気味なのでそのうち塗装しようと思っています。 最近は仕事の都合で時間が取れない事が多いので板金は業者にお任せしていました。が・・・急に久しぶりに自分でやってみたくなったので、勘を取り戻す為に家の車で予行演習 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月22日 18:59 StaEvoⅢさん
  • 錆びて見た目が悪くなったから塗装してみた。

    スペアタイヤスペースの下周りが錆び始めていて見た目が悪かったので塗装してみました。 とりあえず現状は、"サビ隠し"だけです。 シリコンオフで脱脂して余っていた耐熱シルバーを吹き付けました。 近々ちゃんとヤスリ掛けしてシャーシブラックを吹こうかと思っています。 ハブのセンターナット付近も錆びていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年10月20日 17:47 そこぬけさん
  • 純正ドアバイザー 塗装

    純正のバイザーの色がおっさんくさかったので、部屋にあったつや消し黒にしました。 そこそこよかろー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年9月6日 13:15 ゆ~156さん
  • ピラー塗装

    譲ってもらった時から、ドアピラーの塗装が落ちて醜い状態でした。いつかは塗装しようと思いながらもそのまま。バイザーが付いているので剥がしてから塗装しないといけないかな?とか思ってましたが、連休だし、今日が最終日だし、そのまま剥がさずに塗装することにしました。 中性洗剤で洗って乾燥させ、あまり上手では ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月16日 19:04 StaEvoⅢさん
  • カーボンボンネット再塗装

    足付け作業。 白ボケも深刻な状態なので、まずペーパヤスリ400番で磨きます。 (普通は1000番→1500番でいいですよ) 一度、確認。 400番の為、かなり荒く削れています。 白ボケは全く消えていません。(ガッカリ) 1000番→1500番で磨きます。 1000番だけでも良いです。 今回は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年6月17日 23:44 しょーりさん
  • 赤サビ転換剤使用 (赤サビ→黒サビ)

    99工房の 赤サビ転換剤 です。 錆びてしまった所に塗ると 赤サビを黒サビに化学変化で転換し、皮膜を作りサビが進行するのを防ぐ効果が期待できます。 赤サビになった所を掃除してから塗るのが効果的です。 乾かした後重ね塗りすると効果大です。 結構適当に塗っても効果が出ますのでオススメですね。 ただし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月18日 08:50 HITOTSUYAさん
  • カラーリングをおとなしくしました(笑)

    この車の外観は、誰が見ても「レース用?」と聞いてくる派手派手カラー。 これは全部カッティングシートとステッカーなので剥がしちゃう事にしました(^^) 剥がす基準はうちの奥様に「普通の人が見て納得できる程度までおとなしくする」という判断基準で剥がすステッカー等を決めてもらいました。 全部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月4日 16:10 たかパパ♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)