三菱 ランサーエボリューションX

ユーザー評価: 4.34

三菱

ランサーエボリューションX

ランサーエボリューションXの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - ランサーエボリューションX

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • MMCSバージョンアップ作業

    2013年に半額セールがあった際に バージョンアップを行ってから一度もやってませんでした。 バージョンアップキット高いからやっていないというのが本音です。 この度格安で入手出来たのでバージョンアップすることに。 バージョンアップ前の写真です。 バージョンアップディスクを挿入すると 出てきます。 O ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月6日 21:48 業次郎さん
  • 地図更新

    近所のオートバックスで実施 作業は1時間と少しくらいかな 東海北陸自動車道がつながり 新東名ができたりと大幅にパワーアップw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月17日 22:33 Angelionさん
  • 地図とオービスデータ更新

    地図は一年前、オービスは3年近く前のデータ。 更新しました。地図データは自動更新で4月にはダウンロードできたんだけど、先送りで今に。秋の更新後のデータです。毎年3600円はきついから次回更新はしない予定通り。代わりにスイスポのデータ更新しなきゃなあ。ナビは同じ時期に買った全く同じ機種なんだけど割引 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月2日 18:50 にょらおさん
  • Dual XGPS150 の取付

    GPSのテストも終わったので、設置場所を考えたのですが、中古で買ったので固定マットもなく、悩んだ末にリアトレイに置くことにしました。 早速、リアトレイの小さい蓋を開けて作業開始です。 真ん中の蓋を開けて、USBケーブルを通しています。 リアシートの下を通して、センターコンソールボックスに引き入れま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年9月27日 19:03 FINAL_sagaさん
  • ポータブルナビスタンド交換

    エアナビ標準の吸盤タイプのホルダーだと吸盤貼り付けベースが無いため炎天下で放置しているとすぐ剥がれてしまい、荒い運転する自分には少々危険なため粘着タイプのスタンドを購入しました。 パーツレビューにも記載しましたが貼り付けて30分と経たないうちに両面テープが剥がれてしまったので3M製の両面テープに貼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月26日 09:52 よねきっちんさん
  • 地図更新!

    カロナビを地図割プラスとかいうので更新しました。 年額¥3600(税抜)で更新できます。 ナビを使用しないで更新したところ1時間20分と表示されました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月3日 07:45 さん
  • バックカメラ配線②(終)

    今度はトランクから室内までの配線です。リアシートの座面を外して、丸の分部から室内側を覗きます。 そうすると、座面下の部分まで貫通しているのが分かりますので、荷造り紐などをドライバーや配線通しで通して引っ張れば簡単に車内までは引き込めます。 引き出したところです。 あとは左サイドのスカッフプレート? ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年3月19日 22:35 こっそり。さん
  • バックカメラ配線①

    カメラはナンバープレートの上に設置。 バックカメラの配線をこの様に引いてやって、 テールランプの配線に沿って車内への引き込みを行います。 回りに色々なゴミが写ってますが・・・(^^; カメラに付いているマウント(a.)を取り付けるために、AB等でよく見かける汎用ステー(b.)を組み合わせてナンバ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年3月19日 22:22 こっそり。さん
  • 学習型マルチステアリングリモコン ECR-1600 3WAY

    低価格で手に入り、リモコンの学習が出来るステアリングリモコンです。 2007年頃から流通している物ですが、現在のものは3モード切替で学習できるキー数が増えています。 07サイバーナビの代替えとして試しに買ってみました。 国内正規代理店版と並行輸入版が出回っていますが、今回は正規版代理店版でした ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年2月24日 02:25 mul.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)