日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - セレナ

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • フォグランプHIDバルブ交換

    初めから付いていた黄色HID3000kがブリリアントグリルのデイライトと色が合わないので交換します バンパーを外さずに交換する作業です ハンドルをどちらかにきってスペース確保します タイヤハウスのクリップを外します バンパー下を覗くとトルクスネジネジが3本あります 端っこに2本 中央寄りに1つ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月6日 14:07 そら坊君さん
  • 6000K指令発動☆

    今回の指令はこのバルブの装着だ! ご存知、fcl の純正交換タイプ車検対応(のはず?)6000K! ボンネット開けて、LOW ライトの裏側を覗き込むと、防水用のこんなヤツが待ち構えてます。 左に30度ほど回して取り外しましょっ! ちなみにこの写真は、Low ビームのキャップが撮れなかったので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2012年4月22日 02:08 takodapapaさん
  • HID取付

    C26後期セレナは、普通の(高級な)ハイウェイスターはLEDヘッドランプですが、Sエディションの純正ヘッドランプはハロゲンのため、このたびHID化を決行 H11、35W、6000K LEDヘッドランプの裏側がどんな構造なのかは知りませんが、ハロゲンの裏側はこんなカンジ。 割と腕太い方ですが、腕入 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月12日 23:04 A-ichiさん
  • 6000k‼️

    日曜日にポチッて今日届いた純正交換HID 6000k まずは、運転席側のラジエター予備タンクを外します。 続けて助手席側のエアーインテークをズラし 裏に付いているコイツを外します。 コイツがなかなか外れにくい∑(゚Д゚) で、純正を外し、社外を付けたら3分ほど空焼き。 コレをしなければ、リフレクタ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月29日 22:18 yousan03さん
  • ヘッドライトHID化③

    ヘッドライトHID化② http://minkara.carview.co.jp/userid/17959/car/815431/1608630/note.aspx 続きです。 確認、空焚きを終了したので、バルブ取り付けです。 付けていたホワイトバルブを外します。 ホワイトバルブ。 青ですが、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年8月28日 00:08 ヒデゴンさん
  • ヘッドランプ(Low) HID化

    使用するのはコレ。 良く登場しますが非常に安価なのでダメでも諦めがつきます。(#^.^#) 一体型で簡単装着・・・・車弄り初心者なので、先ずハードルが低いものから・・・ これが変更前。  黄色いですねー 今回の整備は、ぶらぁ~っとセレナさんの整備手帳を全面的に参照させていただきました。 まず、ラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年11月30日 17:47 なりぴんさん
  • フロントフォグHID

    念願だったフォグのHID化をします 作業は、友人のりゅうちゃ~んさんに手伝ってもらいました! まずは、フロントの両タイヤをジャッキアップをしてタイヤをはずします。 その次にタイヤハウスの内張りを外します。 右側のフォグはタンクが邪魔してますが気合いと根性でつけます(笑) 左側は楽です! なんやかん ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年9月7日 22:37 KATOSANさん
  • 純正HID55w化

    純正HIDを55W化したいと思います。 今回はリレーも組みます。 まずはリレーを組みます。 バッテリーより直接プラス・マイナスをとります。 リレーはここ(青丸)に取付 純正バラストに繋がっているコネクターと リレーの青白線をつなぎます・ これで純正スイッチと連動します。 55wバラストを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2009年11月10日 18:15 hiro-kingさん
  • C26 フォグランプHID8000K→HID6000Kへ交換

    運転席側:6000K 助手席側:8000K 運転席側:6000K 助手席側:8000K 今までの8000Kは、デイライトとの色は合ってましたが、ポジションのCCFLリングと、ヘッドライトとは合っていませんでした(T_T) デイライトは夜間つけないし、実用性を考えると、やはり6000Kのほう ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年7月17日 07:43 bondsさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)