日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージア

ステージアの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - ステージア

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • サイバーナビ×0sim 追記0SIM終わります

    一回投稿が消えてしまったので簡略版です。今回は0simによるスマートループを実現させます。必要なものは0sim、サイバーナビUSBケーブルCD-u120ってやつとnd-dc1(nd-dc2)です。前者は普通のサイバーナビ買った人なら付属品としてついてくるはずです。後者はヤフオク等で期限切れの物(実 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2016年10月6日 00:23 あきとるりさん
  • 純正ナビ+社外ナビにする。

    純正ナビ+純正一体オーディオ コレをパネル、ブラケット、エアコンコントロールユニット交換で・・・ クラスターリッド  68260-7W010 BRACKET-RH 28038-7W00C CONTROL ASSY  27500-AC505 注)DUALスイッチ付。 純正ナビ+社外ナビになりました♪

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 10
    2011年12月21日 00:03 tomo@バンやめましたさん
  • M35ステージア スーパーサウンド取り外し社外ナビ設置

    安く入手したサイバーナビ、VH009MD いまどきMD使うのか?と言われそうですが結構な数(100枚くらい)昔のアルバムをMDで保存している為、再生できるに越した事はないと言う事で自分的なベストチョイス&まだ地図アップデート受け付けているので最新地図に出来るんで・・・キミに決めた!!なのです。 で ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年1月28日 23:23 香霖堂さん
  • 4DIN化して2DINナビの取り付け

    ナビとビーコンとETCと接続ケーブルをネットで購入。 純正は、上から、3連メーター・エアコンパネル・ラジカセです。灰皿上のメクラパネルにエアコンパネルを移設して4DIN化します。 エアコンパネルを移設するために、ブラケットに干渉する部分をカットします。マーカーで切断ラインを引きました。 ディスクグ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年8月13日 11:50 トッシー@さん
  • ナビ等の交換に伴う作業☆その1

    現在取り付けているサイバーナビは快適に動いているのですが、年式も7年落ちなので、この期にルークスとお揃いのAVIC-VH99CSに交換する事にしました。 ナビの交換と同時に、画像にあるサブウーファーとセンタースピーカー、画像には無いですが、ビーコン受信機も新しい物に交換します。 今付いているナビや ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2012年10月12日 22:11 つんちゃん☆さん
  • サイバーナビZH0009CS取付

    純正オーディオにナビなしだったので購入。 今までの車は、貰い物のナビや激安で譲ってもらったナビを着けていましたが、ついに新品のナビを買ってしまいました。 ナビ本体以外に必要なものは、1、日産用オーディオハーネス 2、ラジオアンテナ変換ハーネス 3、2DIN用オーディオパネル 4、2DINパネル用の ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年4月30日 20:04 夜四丸440さん
  • ステアリングスイッチ取り付け

    純正ナビ装着車についてるステアリングスイッチ。 今のナビに交換してから地図の「広域」「詳細」のハードキーが無くて不便なのですが、 純正のステアリングリモコンを学習できる機能がナビに付いてるので便利そうなので移植してみました。 350Sは赤ステッチの皮ハンドルなので出来ればそのまま使いたいのでスイ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2015年10月22日 20:56 りょう@RS4さん
  • マルチAVシステム撤去<装着編>RX01WD、CY-DSR140D設置

    さよならマルチAVくん。18年間壊れずにありがとう。 いつかノーマルに戻すかも知れないので、配線は全部残しておきます。 マルチAVシステムはエアコンコントローラー内蔵です。 撤去するとエアコンが動作しません。 そこで、マルチ無し用のエアコンコントローラーを使うのですが、写真の位置(ハンドルの右 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 5
    2016年5月7日 23:32 仁志さん
  • マルチAVシステム撤去<準備編> その2

    今回取り付けるカーナビ パナソニック CN-RX01WD ブルーレイディスク再生ができます。 さて、エアコンコントロールユニットの取り付けです。 ちょうど取り付ける位置にステーがあり、見事に当たります(^^ 最初、エアコンコントロールユニット側を削ったのですが、基板に当たることが分かり断念。ステー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年3月8日 22:57 仁志さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)