日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージア

ステージアの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ステージア

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • ハイマウントストップランプの点灯不良の修理・その1

    ディーラーに行った時に、「ハイマウントストップランプがぼんやりとしか点いていませんねー」と指摘されたので、自分で修理する事にしました。 まずはガラスハッチを開きます。 画像のように黒いパネルが付いているので、これを外します。 取り外したパネルですが、赤い○部分にあるように、10個の爪で留まって ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2011年9月9日 23:38 つんちゃん☆さん
  • ヘッドライト曇りOリング交換

    先週、雨の後にまた左ヘッドライトの内側が曇りました。 こないだ、キレイに磨いたスペアに交換したばかりです。 その時よーく調べて本体に異常は無かったんですが、また同じ左側となると思い当たるのはコイツです… フタは使いまわしてるんですが 左側だけOリングがヒビ割れていたのを そのまま使用していた ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年7月2日 11:00 にゃるーさん
  • ハイマウントストップランプの点灯不良の修理・その2・完成

    画像の赤い○内にあるネジ2つでLED基盤が固定されているので、これを外します。 取り外すとこんな感じです。 不具合の原因を探る為、各LEDに通電し、ちゃんと点灯するかどうか確認した所、全てのLEDが問題なく点灯しました。 残るは抵抗か整流ダイオードのどちらかという事になるのですが、抵抗に不具合 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2011年9月11日 00:03 つんちゃん☆さん
  • H18年式純正フォグランプ復活計画

    雪国の冬はフォグランプが必需品です。 そこで、ベンAXISさんにアドバイスして頂いて、 純正フォグランプ復活計画を実行しました。 最初にヤ○オクで入手したフォグランプスイッチ付きのレバースイッチに取替えます。 インパネ内のフォグランプ表示灯もバッチリ!! 気分は既にフォグランプ点灯中です(笑) I ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2006年10月14日 20:13 kin2さん
  • ライト磨き

    軽トラさんのライトを磨いたらステージアさんが気になり始めました。 今回使うのは、これら。 上側に黄ばみと曇りがあります ソフト99さんのベースクリーナーで磨き中 気分で極細コンパウンドもかけました 細かなヒビは取れませんし、内側の曇りもありますが、パッと見はキレイになりました 反対側も同様に上側が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月20日 13:55 Fujiwara_さん
  • ヘッドライトを磨きました。

    ヘッドライトを磨く市販のものを使っても数日経つと黄ばんでくるよう状態でしたので、ペーパーで磨いてみました。 さらに数日前にHIDを55W化したのですが、純正の時からレンズの傷が気になっていました。(これに関してはスモールをLED化した時の整備手帳に写真が載っています) 手持ちに800番、1000番 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年4月24日 18:13 クマ太郎@静岡さん
  • ヘッドランプの黄ばみ取り

    アクシスも年数経っているだけに、どうしてもヘッドライトが黄ばんできている。表面が汚れているような細かいひび割れがあるような…。 今回はこれを使ってクリアーにしてみる。汚れとキズを取るクリーナーと表面の保護剤が別になっているヤツであれば、どれでも同じか?(笑) コンパウンド入りのクリーナーで表面の汚 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月18日 21:51 yodotinさん
  • ヘッドライト磨き

    タダでさえ旧いのに、白内障(?中じゃ無いけど)が進行して貧乏くさくなってきたので・・・見真似で磨いてコーティングします。 ライト周囲のマスキング。 左上から#1000→#2000→極細コンパウンドで仕上げた結果。汚いものがとても具合が良いものになりました。 ※本来ならばもっと粗い#600or#8 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月16日 23:11 momita55さん
  • LEDテールの接触不良修理\(-o-)/

    一昨日、何気無しにテールランプをスモールにして見てみたところ、運転席側のテール上部のFlux LEDが3つだけ、光り方が弱いじゃあ~りませんか!!(@o@) という事で早速修理に取り掛かりました! 丁度良いのでテールランプの取り外し方ですd(^o^) 黒いカバーの上側の出っ張りを掴んでテール ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年1月4日 16:48 つんちゃん☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)