ポルシェ ボクスター (オープン)

ユーザー評価: 4.56

ポルシェ

ボクスター (オープン)

ボクスター (オープン)の車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ボクスター (オープン)

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 今回も986でなくNA

    今回は、ひとつ柔らかめのパッドに交換しようと各所点検すると 次から次へと💦 結局 ディクセルのローター マルハのブレーキパッド クラッチピストン上下OH マルハのクラッチメッシュ等の 交換及びOHのメニューとなりました。 最近、986を触る事なく 他の車が多いってことは それだけ壊れない!って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月18日 17:04 マンクスさん
  • F ブレーキローター&パッド交換 61000km 2021/7/12

    L: 981 351 401 01 R: 981 351 402 01 キャリパーのボルト 締め付けトルクは85N トルクスはT55 ちなみに、純正は一枚7.2kg(使用後)でした

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年7月12日 18:25 puhimaruさん
  • ブレーキフルード交換

    ついでにフルード交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月15日 23:19 ☆☆やすさん
  • リアローター交換

    納車後、リアローターが交換時期でした… 気が付いてよかったけど、納車整備で気が付かな伊藤かなぁ…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月15日 23:17 ☆☆やすさん
  • 純正フロントパッド

    岩槻のカレストスポーツにて交換依頼。おすすめは純正パッドとのこと。左右で298に工賃。プラス税で約4万少し。今回相談の上、センサーはなしにして結線してもらいました。乗りっぱなしにしないので。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月5日 13:49 キムダイ(FLHXS 987 ...さん
  • ブレーキラインブラケット止めネジ破損の修理

    ブレーキラインをハブキャリアに固定するブラケット用のM6のネジが折れました。 図の3のネジです。 困ったことに折れたネジはネジ穴の中に残っています。 しょうがないので近所のAPに行ってエキストラクタを入手し抜くことにします。 (写真は既にセンタドリルで位置決め用の窪みをつけてあります) APエキス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年6月1日 01:02 caskさん
  • フロントブレーキローター交換

    2012年車で75000km、おそらくローターは未交換でパッドは今回が2回目(もしかしたら3回目)の交換となりますし、摩耗したパッドのせいでローターがレコードみたいになってしまったので交換です。 選んだのはbreni製のSCDシリーズ。パッドはディクセルのZタイプにしたのでローターもディクセルにし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月30日 20:19 ☆せきちゃん★さん
  • フロントブレーキパッド交換

    パッド残量約3mmで袖ヶ浦を走ったところ帰りにフロントからガリガリと音が出るようになったのですがパッドセンサーが死んでるのか警告灯は出てない状態ながらもパッド交換です。 以前987ケイマンでESタイプにしたのですが純正に比べて若干不安があったので今回は普段使いOKでスポーツ走行にも耐えるZタイプに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月30日 20:06 ☆せきちゃん★さん
  • 987 ブレーキローターとパッド交換

    まずタイヤを外します。5本のナットですが、ポルシェの盗難防止ナットが1つありますので注意です。 他の方の整備を見て、やりました。キャリパーは内側上下に2本のボルトでとまっています。また、ブレーキラインを固定しているボルトを1本取り外します。これで外れてブラーンとなります。 はずす前のローターです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月23日 17:43 ワニワニパニックさん

ポルシェ ボクスターに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)