ポルシェ ボクスター (オープン)

ユーザー評価: 4.56

ポルシェ

ボクスター (オープン)

ボクスター (オープン)の車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ボクスター (オープン)

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ローターとパッド交換

    今回は、 ブレーキローター と ブレーキパッド の交換です。 パッドはそろそろ・・・ ローターはまだいけるかなぁ・・・ って感じだったんですが、 折角なんで、まとめて予防整備も兼ねて交換しました。 ブレーキローターは、ブレンボ(OEM?)イギリスからやってきました。5日で(笑) ブレーキパッドは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月16日 14:25 マヒ・マヒさん
  • ブレーキ対策。。。

    アクレ800cは商品説明程サーキットではちゃんと使えず。。。FSWでゴミ。。。ちゃんとテストしてるんかね?(^_^;) GT3の導風板を装着! ボディ下面より更に下から空気をすくえる形! 流石によう考えられてます! ノーマルとの比較 パッドがダメなんだろうね。。。という事でやむなく高級品な耐久パッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月28日 06:17 okatatsuさん
  • ブレーキフルード交換

    先日オートバックスでブレーキパッドとブレーキローターを購入したらノベルティとしてLVタイプのDOT4ブレーキフルードを頂いたので今回のブレーキ関連作業時に入れてもらいました。来月車検時に交換しようと思っていたのでいいタイミングでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月20日 17:25 ☆せきちゃん★さん
  • リヤブレーキローター交換

    先日のフロントに引き続きリアもローター交換です。フロントに合わせてbreni製のSCDシリーズにしようとしたのですが、こちらは同等品でお安かったディクセルPDタイプです。 981ボクスターは純正でドリルドとなっており、こちらの製品もオプション料金のかかることなくドリルドです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月20日 17:20 ☆せきちゃん★さん
  • リヤブレーキパッド交換

    袖ヶ浦を走った跡、ツーリングにでかけたら警告灯は出てない状態ながらもリヤから『キー!』と音が鳴り出したのでパッド交換です。 フロントに合わせてディクセルZタイプです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月20日 17:16 ☆せきちゃん★さん
  • 987ボクスター2021夏 白ザク君🎶、初めてのブレーキ交換!!!

    車検時に!!、ブレーキ終わりそうとの事。@@。;;; お安く、ダスト少ないものを、と要望。 ブレンボ セラミックパッドをセレクト🎶 費用は🎶、こんな感じ!!!A@w@;;;b ウチに来て!!、はや2万キロを共にしました♪♪、最初はガンダムが来るまでの繋ぎでしたが。。。今となっては!!、完全に我 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月20日 10:14 漆黒の獅子王さん
  • ブレーキチェック・エア抜き(34878km)

    先日のセントラルで、ちょっとブレーキが甘くなったように感じたので、ブレーキチェック・エア抜きを行いました。 嫁さんに手伝ってもらって、エア抜き。 特にエアを噛んでることはありませんでした。 フロント。 ブレーキパッドの残りも十分。 リアもまだまだ。 ついでに、昨日のタイヤ交換のウエイトにアルミテー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月14日 18:35 BP5Rさん
  • PSMフルカット

    まずブースターポンプがどこにあるのかが分からずネットで調べる。。。なんとABSユニットの逆サイド! ブースターポンプ本体に付いてるカプラーを抜こうと思ったが硬くて断念。。。なんとなくポンプ上側の内張りをめくると。。。あった!(^o^) 無事ABSは生かしたままPSMをフルカットすることが出来まし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月13日 07:07 okatatsuさん
  • (105,500km)リア1ピーススリットローター交換

    リアはSebro製の1ピーススリットローターに交換。 合わせてパッドもアクレの800cに交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月7日 16:21 okatatsuさん

ポルシェ ボクスターに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)