ルノー カングー

ユーザー評価: 4.39

ルノー

カングー

カングーの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - カングー

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 【修正最新版】ホーン交換:準備編(グリル&バンパー外しの全手順)

    ※ボルトサイズ等の情報が色々間違っていたので修正し、写真なども追加しました カングーを買ったときからやろうと思っていた社外ホーンへの交換をついに実施しました! たかがホーンを交換するためだけに、グリルとバンパーを全部外さなきゃいけないので気合入れてスタートしました が、結果昼をまたいで3時間近く ...

    難易度

    • クリップ 30
    • コメント 1
    2017年10月1日 01:41 まもる(mamohacy)さん
  • ホーン交換【バンパー外し編】

    今回はホーンを交換してみます。純正ホーンはとんでもない場所にあります。バンパーを外さなければ交換出来ません(T_T) バンパーを外すにあたり、グリルを外します。グリル上部のネジ3箇所を外し、力技で引っ張れば外れます。冬場は樹脂部品が硬くなっているので、力技には注意が必要です。 ハンドルを左右どちら ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 1
    2015年4月26日 16:45 練馬のジョーさん
  • バックブザー取り付け

    ↑上の動画はYouTubeからの転載です。 バッグギアに入れた時に日本車だと親切に音がなりますが、 フランス車は無音です(^^; ということで、カミさんの要望もあり取り付けました。 こちらもみんカラ諸先輩方からの情報を元に挑戦してみました。 モノは Panasonic社製 EB2122。 ネッ ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 2
    2013年8月15日 00:55 タカ@.さん
  • 0円アイストキャンセル

    「カングーはエアコンが効きにくい」 ユーザーの間では超有名なこの事実に買ってから気づいてから、夏にアイドリングストップキャンセルボタンを押すのにイライラしていました。 実は2000円はらってヤフオクで自作と思われるアイストキャンセラーを購入したのですが、取り付けが若干面倒だったのと最近暑くて取 ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2017年8月12日 11:03 まもる(mamohacy)さん
  • ドアロック連動ドアミラー格納ユニット

    取り付けに必死で写真はないのですが、 配線の接続先は格納スイッチと、ドア内の白いカバーの裏にあるドアロック用配線と、ヒューズボックスの3箇所です。 カングーはタイプAになり、今回は動作モード2(ACC連動)で接続しました。 ドアロックでミラーが格納され、ACCがONになると展開されます。 ● ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2016年5月7日 01:03 LC630さん
  • カングー2 バッテリー交換とアイドリングストップに思うこと

    新車購入してから26か月目でバッテリーが終わってしまいました。 弱り始めているなと思っていたら運転途中で上がってしまい交換することになりました。 そこでまた次回簡単に問題なく交換できるよう日記がてらの記録を残します。 まずはこの画像。ボンネットを開けるとバッテリーはこのようになっているので、4 ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2020年4月12日 23:16 甲斐犬パパさん
  • 30分で完了!かんたんDIYバッテリー交換(2/2) 交換編

    その1(https://minkara.carview.co.jp/userid/145756/car/2240782/5415166/note.aspx)からの続きです メモリーキーバーの接続が終わったら早速バッテリーの取外しにかかります。まずはバッテリーの本体の上側のフックをドライバーなどで ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2019年7月27日 22:57 まもる(mamohacy)さん
  • 30分で完了!かんたんDIYバッテリー交換(1/2) 準備編

    車検前の36ヶ月点検の時に、ディーラーの人に「バッテリーの容量が半分くらいまで落ちちゃってます」と言われて、早めに交換しなきゃなーと思っていたのですが、ユーザー車検通した数日後にインフォメーションパネルに「LOW BATTERY」「STOP」の文字が! 慌てて自宅に戻り、自前交換のための情報収集 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2019年7月27日 22:21 まもる(mamohacy)さん
  • カングー不動 初期対応方法

    スーパーの駐車場でいきなりエンジンがかからない。 キーをオンでメーターパネル以外の電装品は動く。 セルモーターが回らない! ルノーのアシスタンスへ連絡。 稀にある症状、原因不明だがヒューズの挿し直しで治るケースが多いとの情報。 左下のヒューズを基準に、上に一段、右に1列の15Aのヒューズを挿し ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 5
    2019年4月13日 19:42 i-voさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)