スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZ

BRZの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - BRZ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • Minamoto スーパージェットチャンバー

    商品のレビューを見てからずっと気になっていたスーパージェットチャンバー・・・ かなりお高いので躊躇していたのですが、楽天でポチって導入してみました(=^・^=) まずは作業前のエンジンルーム☆ 零1000のエアクリ&インテークパイプを取り外していきます☆ こちらがMinamotoのスーパージェット ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年11月23日 19:20 ★☆けんちゃん☆彡さん
  • HKS Air Intake duct 取り付け

    HKSフェアで購入したインテークダクトです。 最初は内容品の確認。ステッカーどこ?と探したのはここだけ秘密ですw 段ボールの蓋の裏にありました(^^;) 用意するのは、10・12のメガネレンチ、ピン外し、プラスとマイナスのスタッビ、マイナスドライバー、汚れても良い服、ある程度の手先の起用さ、2時間 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年4月5日 16:03 d-stradaさん
  • HKS GT2 スーパーチャージャー取付〜準備編

    BRZもいよいよフルモデルチェンジ。 北米仕様の外観デザインも公開され、発売もいよいよ秒読みですが、私的には特にココロ踊ることのないデザインでした。 "多分、買い換えないだろうなぁ〜"と思ったら、'じゃぁ、今のBRZを乗り続けましょ!' と、思った次第。 だったら、もう7年も乗ってるし、ここいらで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月7日 22:03 B & Oさん
  • エアフィルター交換

    最近頻発してる現象 突然、コンピュータチェックランプと横滑り防止ランプが点灯し・・・ アクセル操作に全く反応しなくなり、2,500回転前後でアイドルキープの状態に陥ります。 コレ、逃げ場の無い高速とかでなったら結構危険です。 対処方としては、 エンジンを切って数秒待つ。 キーをONにして(スマ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2019年5月14日 21:42 レオン.さん
  • 2021年2月14日 17030km ブーツ(純正インテークパイプ)交換 レゾネーターキャップ取付

    純正のレゾネーターが付いている状態です。 レゾネーターキャップを作りました。というか寸法を図り図面を書いて加工業者に作っていただきました。私的に適当な物で蓋するのは気になるので、図面書いて思わず作ってしまいました。熱も考慮して樹脂製です。 取付るとこんな感じです。純正って思うくらいの出来ですが、取 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月8日 21:02 zireさん
  • BRITZ アドバンスパワー

    色々迷ってBRITZアドバンスパワー¥30,000 遮熱板DIY ¥3,000 レゾネーター取り外し・エア導入口の見直し グリルメッシュ取り付け 純正のエアクリとレゾネーターを取り外してアドバンスパワーの取付は省略。 熱対策にポリカと遮熱アルミテープで遮熱BOXを自作。 段ボールで型紙作ってポリカ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年6月4日 13:24 ZC6 privaterさん
  • E型インマニ装着

    滅多にインマニを外しているところをお目にかかることはない為、記念にアップします(*^_^*) まずはノーマルです。 E型インマニ♪( ´▽`) コレだけのパーツを外しておりました。 インマニを外すとめっちゃエンジン低っ❗️ インマニから空気が入るところですな。(片側) 装着! ショートパーツの小 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年11月7日 08:16 ヒデきちさん
  • サウンドクリエーター除去

    ELPH GB-25H 光 ゴム当り止めGD-270 コスパ最高! ジャストサイズ! ホース類撤去 スッキリ😃 運転席足元の内張りをめくるとお目当てのゴム発見!交換 サウンドクリエーター撤去完了! エンジン始動➡団地内走行➡めちゃ静か!➡峠をインプレッション➡マフラー音しか聞こえない 前の方が良 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月31日 14:51 チックンタックンさん
  • BLITZ SUCTION KIT & ADVANCE POWER AIR CLEANER

    組立、マニュアルが細かく書いてるので問題なく完了 サウンドクリエーターは撤去でやってみました。 それ自体は悪くないと思うのですが同乗者がいるとやっぱり若干うるさいかなーと シールテープを使うのが初めてだったので2回ぐらいやり直したりしてましたが… これで30分ぐらい 取り付け前、完全なノーマ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年6月15日 08:03 詩季さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)