スバル インプレッサスポーツワゴン

ユーザー評価: 3.99

スバル

インプレッサスポーツワゴン

インプレッサスポーツワゴンの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - インプレッサスポーツワゴン

注目のワード

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • フォグランプカバー再塗装

    バンパーの塗装ついでにフォグランプカバーを再塗装。 シルバーで塗ってマスキングします。 ロゴをプリンターで印刷してシコシコカットした後に、スプレーのりを使ってネット部分に貼り付け。 ネット部分をボディ色で塗って、マスキングを剥がしたらこんな感じです。 こ、これは!? ちょっとガキっぽいか(笑)。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月4日 04:39 tac-anさん
  • ワイパーの塗装

    今日も暑いので、サビの浮いてきたワイパーを取り外し、塗装することにしました。 まず「ニッペさびチェンジ」を塗り、錆が黒く変色して乾いたところで、黒く塗装しました。 洗濯物のようにバルコニーにぶら下げたワイパーブレード。 さぞかし太陽熱で「焼き付け塗装」されているかと思いきや、風が通るせいでし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月4日 13:08 お水汲み当番(30A→20A)さん
  • ドアのキズ DIYで修復

    何処でこんな酷いキズもらったのでしょう(≡゜Д゜)? 塗装したら○万円はします…DIYで何とかしてみます。 エアータッチを使用。皆様のレビューを参考にします(^^ゞ 施行後。キズを中心に噴いてから。周りをぼかす様にしました。 取り合えずキズは目立たなくなりました。様子を見てみます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月10日 19:01 Ryu_230さん
  • インプボンネット塗装その5

    クリアの表面磨きです。こんな道具で。 金属磨きのピカールが一番荒そうなので、これから。 むらだらけのクリア塗装です。表面もざらざらのところが。 コンパウンドとそれに使うパッドです。アストロの80ミリですが左からハード、ミディアム、ソフトです。 コンパウンドでは太刀打ちできないところがあるので、耐水 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月6日 09:18 スーパーポークさん
  • インプボンネット塗装その4

    今日はクリアを吹きます。表面を磨きたいところですが、前回磨いて失敗してメタリックがなくなってグレーみたいになったので、このまま吹きます。 前回は部分的に塗ろうと養生して失敗したので、ボンネット全体を塗る感じで養生します。 塗料は評判の良い、イサムのエアーウレタンのクリアを使います。 結構厚く吹いた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月6日 07:37 スーパーポークさん
  • ボンネットハゲ塗装その1

    女房のインプのボンネットが剥げてきてるところがありみっともないので塗装します。塗装前に洗車しネンド使って鉄粉除去来ました。塗装を#320のペーパーで剥がしていきます。 フェンダーも錆が浮いてきてたのでついでにこちらも塗装します。 #400,#600,#800と磨いていきます。この番手はドリルに75 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月1日 20:14 スーパーポークさん
  • リアパネルの塗装

    今日は珍しく休日休み。 風邪気味だったのでゆっくりしたい所だが、以前から気になっていたリアパネルの塗装を決意。 運転席側のリアパネルは元々、つや消しブラックなのですが、写真の様に下地の金属面が見えたり白ぼけしたりと少しみっともないので塗装する事に。 助手席側のパネルは数年前に壊れて新品交換してあっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月14日 14:26 かずさんふーさんさん
  • ラバースプレー マットブラック塗装①

    塗装前の走行会時の写真です 一時期は青い車に憧れて青化を目指していました ・サイドミラーを青のラバースプレーで塗装 ・サイドステップにWRブルーのGDB純正装着 ・リアスポをWRブルーのGG純正装着 諸事情あって青化は断念… "落ち着き"を目指してここから黒化を始めます 段々と黒化していった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月30日 07:54 かっつん5さん
  • カーボン調カッティングシート

    第1日目はボンネット&ルーフ 気温30度くらいの日中が経験上、GOODです。 youチューブでは水貼り無しでしたが駄目です。 中性洗剤、水噴霧器(フィルム貼りと同じ)でドライヤーで温めて曲部を伸ばします。 端は内側に3cmほど折り返します。 ルーフはボンネットと違って折り返しができません。 やはり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月23日 20:47 oldstarさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)