スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • すじがねくんTRACTION

    インプレッサ剛性定番パーツ マルシェさんの すじがねくんTRACTION 装着 S202はサブフレームが元々撤去されているのでSTiに比べると剛性足りない。 それをこれと先のスーパーすじかねくんで 補強。 今までエンジンだけが突っ走っていく感があったがほぼ解消されました。 凄いパーツですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月28日 13:01 ほういんさん
  • 筋金くんTRACTION

    値上げしてから程なく中古ですが良心的な金額で買えたので取り付け 足りないワッシャはホームセンターへ 取り付け前 配線は見ないでね… 取り付け完了 結構手こずり没頭してて写真とか取ってないです… 配線は本当見ないでね… 補強バーと補強プレートの選択式で、私は補強バーを使ったのでこの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月31日 16:39 黄瀬エリスさん
  • 補強「マルシェ/Jspeed」インプレッサ(GDA/GDB)用スーパー筋金くん

    補強「マルシェ/Jspeed」インプレッサ(GDA/GDB)用スーパー筋金くん 本名は 「スーパー筋金くん」? GGA GGBも着くみたい。 ラジエーターの交換とヘッドライトの磨きやってたんで、バンパー外すんだからフェンダー外しての取り付け 密林の箱とタオルでドアのズレ防止をして… プレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月31日 16:22 黄瀬エリスさん
  • サブフレームロックボルト

    下廻りの防錆をするついでに付けました 右側はネジ山がサビてたので12×1.25だったのでタップでさらっておきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月6日 21:41 BOXERTURBOさん
  • STIエンジンマウント交換

    古いエンジンマウント STI強化ブッシュ STI強化ブッシュ。 アンダーカバーを外し、インタークーラ、ピッチングロッドを外し下からエンジンを押し上げる。運転席側後ろのネジに難儀するが、無事に装着完了。 振動は5割増かな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月29日 16:48 アウディストさん
  • 23年初洗車とルーフベーン ステッカー張り

    ルーフベーンにステッカーを張りました。 以前、一回挑戦しましたが、ルーフベーンが微妙に湾曲しているにも関わらず一枚物の状態で一気に張ろうとして失敗していました。 今回は、一文字づつ切り離し→仮止め→本張りで行いました。 前回よりはきれいに貼れたので満足しています。 順番は逆になりますが、ステッカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月1日 19:14 そるべるぐさん
  • STI ピッチングストッパー へ交換

    走行によるエンジンの揺れが軽減され、アクセル・ミッション操作性向上が期待できるらしく 興味があったのでタイミング良く出所の詳しく分かった中古品を入手。 STIはゴムが硬くがっちり。 ICを外してから純正のピッチングストッパーを外して 並べて比較 右側の何かついているのがSTI製品 左の純正品は経 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月2日 14:42 黄瀬エリスさん
  • GC8 リヤクスコトレーリングロッド交換

    車検に出してたため、ノーマルに戻してまして、ちょっと車庫での作業もしやすい気温になった?かもですが、頑張って取り付けました。 ノーマルはなんか貧弱に見えますけど、クスコ制より軽いのは確かです。 ラテラルリンクだけSTIの付けてます。 これは問題ないそう 前側を仮止め。 ボルトは17ミリのナットで止 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月18日 19:55 カオルっちさん
  • 純正フロントタワーバーの取付け

    純正フロントタワーバーを付けました。 GG2に付いていた物でSTI FHI 20560FE000という品番です。 TEIN車高調+フロントタワーバーから純正サス+フロントタワーバーになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月24日 11:00 pekepon115さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)