スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパーアーム修繕塗装

    経年劣化で塗装の剥げてる、 ワイパーアームの再塗装。 GC8はワイパーアームのプライマリー側が、 アルミ製なので、一度、塗装が浮き始めると、 手に負えなくなります。 浮いてる所は、キッチリ剥がして、 下処理をペーパーでチマチマ行います。 ミッチャクロン吹いて、乾燥したら、 艶消しブラックで本塗り。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月30日 07:24 とっさん165さん
  • ワイパーリンク交換

    前からワイパーの挙動がおかしいなと思って色々調べてたら、どうやらワイパーリンクのジョイントが劣化しとるかもとの情報を得たんでモーターとリンク丸々交換する事に🤔 簡単に交換手順を💡 ワイパー根元のゴムっぽいカバーを外したらナットが顔を出すんで、それを緩めてワイパーを取り外します💪 両側のワ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月9日 11:50 鷹目マッチョさん
  • リアワイパーレス化

    一度も使ったことのないリアワイパー。 気付くと埃やゴミが積もって洗車の時も面倒。。 思えばspecCのGVBは元々リアワイパーレスだし、思い切って取り外すことにしました。 リアワイパーを取り外すと当然ながら、ワイパーが生えてた場所に穴が開きます。 その穴を、この「R」partsのリアワイパーレス ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2013年4月29日 22:50 ゴードンSTIさん
  • フロントワイパー一本化

    写真見ても分かるように、運転席のワイパー停止位置がかなり下になってるのでもうこの際ワイパー一本化にするか!って事で色々先人達のカスタムを調べてました🧐どわな難しい事しとるんかなあと思ってたけど、めっちゃ簡単で誰でも出来る感じやったから即行動です💪 取り敢えず普通に両側のワイパーを取っ払います☝ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年4月29日 08:41 鷹目マッチョさん
  • 牽引フックとワイパー塗装してゴム交換

    錆びたワイパー マットブラックで 塗装。確か二度目 ついでにゴムも交換 PIAAのゴム 錆びた牽引フック ガンメタに塗装 なんかすでに汚いし、色悩んだわりにガンメタ感ないw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月28日 18:31 Mackem黒猫さん
  • ワイパーアーム塗装

     まだ怪化前に1度実施していますが、それが2013年12月とほぼ10年前…(-_-;)。まぁ、えらい寒い時期にやったのですねぇ。  施工前写真が無いのでアレですが、まぁ綺麗にそこそこなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月6日 19:16 ニコニコせんべいさん
  • ワイパーアーム塗装

    例年になくなっがーい夏休み。 明日以降は天気も悪そうやし。 ずっと気になっていた、アーム塗装を敢行しました。 ( ̄∀ ̄) って写真は施工後の1枚のみ。 ( ̄▽ ̄;)アリャリャテヌキ つや消し黒スプレー1本購入し、ひたすら重ね塗り のみ。 ブレード外しも、固定ゴムキャップ外し、ナット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月12日 19:40 tokotoko243さん
  • リアワイパーレス化。 その1

    今まで1度も使った事の無いリアワイパー… ワイパー自体すぐ色褪せるし、洗車の時も微妙に邪魔なので取り外します。 オークションで購入したリアワイパーレスキットです! インプレッサ GDB リアワイパーレスキットと検索すれば直ぐに出てくると思います! キットと言ってもゴム板、アルミテープと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月8日 12:02 マリーンズ静岡さん
  • リアワイパーレス化。 その2

    その1より。 ウォッシャー液のホースの蓋ですが、良く魚の水槽でエアの量を調整するようなバルブを指してビニテで一応フタをしておきました! 本当はホースを全部取っ払ってしまいたいのですが、内装剥がしたりとか面倒なのでf^_^; ここからリアワイパーレスキットの取付です! 取説通りにやれば簡単な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年2月8日 12:03 マリーンズ静岡さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)