スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

バッテリー充電 - バッテリー - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ 電装系 バッテリー バッテリー充電

  • 簡易充電器、CTEK US3300を試す-①

    先月の車検時、バッテリーの電力不足を指摘された槍烏賊号。 たしかにこれから寒さが厳しくなっていくので、バッテリーの突然死なんて失態だけは避けたい! で、今回はバッテリーメンテナンスのネタを投下してみました。 実を言うと、去年の夏にバッテリーを上げてしまうという失態をやっちまった香澄、はたして現 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月5日 02:52 香澄~美紀~さん
  • サルフェーション除去 防止 パルス充放電回路

    宗平技研 デサルフェーター DSC-003 対応電圧 12~24V 自家用車用 バッテリーを使用していると化学変化により電極にサルフェーションという澱のようなものが付着し充放電を妨げバッテリーの性能低下に繋がります。 パルスを与えながら充放電することによりバッテリーの性能を回復維持する回路です。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2011年8月28日 13:20 nanda@BG5Aさん
  • CAOS バッテリー充電。

    CAOSも4年近く使用しているせいかLIFEWINKの要充電ランプが点灯してたので充電しました。    

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月3日 12:27 HAL×KAIさん
  • バッテリーを充電ついでに清掃作業など

    エアフロ交換の成否を確認するためにも、ECUのリセットを行う必要が生じたため、ついでにバッテリーを取り外して家の中で充電を行うことに。   現在付いているバッテリーは、昨年夏の納車時にすでに付いていたものです。 いつ交換されたものかは不明のため、こいつも近いうちに交換対象でしょうかね・・・。   ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年2月27日 23:26 かむっさん
  • バッテリー過充電

    まぁ、よく爆発しなかったものです。 2Aで充電するし、過充電防止装置もついているからと思って放置していたら、写真のようにぷっくらと。 爆発しててもおかしくなかったかな。 横側は裂けていて、そこから内部の液体が出ています。気づいたときにはブクブクと泡が見えていました。希硫酸でしょうから、他へ侵食して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月27日 08:57 まなひろさん
  • ごめんよレガシィ…

    退院して10日。 昨日は荷物が多そうな買い物に行くので、 久々にレガシィで♪ ちょっと汚いですが、ガマンガマン… (滝汗) エンジンかかりません。。。 良く考えたら、前にエンジンかけたのは60日以上前だし… コペンと違ってバッテリーも大きいし、 BOSCHだし大丈夫だと思ったんですが… 電圧 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2007年12月2日 21:34 tacoma@ひさしさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)