スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ 電装系 コンピュータ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • ECUリセット

    エンジンチェックでディーラーへ持ち込んで下さいが出たので、一度バッテリーを外してリセット エラーは出なくなりました。 やっぱり車は乗らないとだめね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月15日 13:40 アー・ナム・パンさん
  • RaceChip one 取付

    RaceChip One(多分Sの前モデル)が中古で安く売ってたので、とりあえず買ってみました。 中身はこんな感じで、蓋はT10のトルクスネジを回せば外せます。 ダイヤルはデフォルトのまま左9右1でセットしました。 取付はコンピュータに残存電流を残さないようにするため、エンジンを切って外からドアロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月13日 02:53 ヘルシーパスタ大盛りさん
  • 春雨豪湖。脳理性頭。

    ★症状★ 突如 E/G不調→check lamp点灯。 数分後 checkランプ(点灯⇔消灯)繰返。 消灯至→アイドリング不調。 ★即席対処★ BATTERY マイナス端子外(ECUリセット)処置。 ★結果★ 不調気味感残。 ☆ダイアグノーシス診断. ECUリセット実施☆ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年5月6日 03:56 越山桧さん
  • siecle / ジェイロード MINICON取付

    エアフロのコネクタに割り込ませるだけなので取り付け自体はいたって簡単です。 取り付け後の印象は、低回転でのトルクが増えた感じはしますが、付けた事を分かってるからそう感じるだけかも😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月4日 16:31 ayupupupuさん
  • レガシィBP5B ダイアグチェック(自己故障診断)方法

    レガシィBP/BL系の故障自己診断(ダイアグチェック)のやりかたです。 まず、運転席ダッシュ横のカバー(赤囲い部)を外します。 引っ張るだけで外れます。 次に、ダイアグコネクターを接続します。 まずイグニッションをOFFにします。 カバーを外したところから覗き込むと、画像のように接続されてな ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 0
    2021年2月14日 16:34 wivern03さん
  • ECUにROM交換窓を付けた!

    元々純正ECUケースの隙間からフラットケーブルを出して、足元のROM延長ソケットに追加ROMを取り付けていました。 最近ROMの接触不良なのかエンジンが吹けない時々あるので、元のECUケースにROMを格納しようと思い立ちました。 レガシィは運転席下にECUが有るので取り外しが面倒です。 予め窓 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月10日 22:23 わだっち@BF5Cさん
  • ドアオープン不具合検証2

    ドアオープン信号不具合の検証続きです。 新品のインテグレートユニットに再度交換と、リモートエンジンスターター(TE-W10PSA)に接続してあるドアロック/アンロック信号線撤去をしました。 運転席右下からとっているドアロック/アンロック信号です。 撤去したケーブルがこちらです。 また新品の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月3日 19:43 vanx3さん
  • 新品のインテグレートユニット初期設定が必要

    ドアオープン信号不具合で、前回試みた新品のインテグレートユニットのルームランプ点滅について、確認出来ました。 新品状態のインテグレートユニットは、初期設定が必要であることがわかりました。初期状態では、ルームランプが点滅する仕様のことです。 ディーラーでの設定が必要のこと。 ドアオープン信号不 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月31日 06:42 vanx3さん
  • ドアオープン信号不具合による検証

    ドアオープン信号の不具合再発により、インテグレートユニットを新品手配し、交換しましたが… 結果は、 新品のユニットに交換したけど、症状は改善されず。更に別の症状が発生。(涙) 別の症状は、ルームランプは消灯のままで、エンジン始動後ルームランプが点滅。(´;︵;`) エンジンOFF時、ルームラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月27日 20:14 vanx3さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)