スバル プレオ

ユーザー評価: 3.95

スバル

プレオ

プレオの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - プレオ

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • カムシャフトシール交換

    漏れてますね。 距離的に当たり前か(;´Д`) このパッキンのお陰で外には漏れなかったみたいです。 シール外しました。 クランクも同じだろうから作業しやすい様にまずはウォーターポンプを外します。 作業中の写真は無いけど交換完了。 これでもう漏れないでください。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月7日 15:30 ぷぷぷれさん
  • タイミングベルト交換 (各消耗品も同時交換) ②

    ①の続きです! オイルシール交換とウォーターポンプ本体の交換が終わったので、あとはどんどん戻しつつベルト類も新しいものへと交換していきます。 【前回】 https://minkara.carview.co.jp/userid/3046310/car/2673477/6126205/note. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月9日 13:27 mochi*さん
  • エキゾーストバルブ交換(備忘録)

    整備が完了してから大分日付が経ち、画像も余り撮ってはいませんでしたが、交換した部品や、引き取ってきた部品や袋などを備忘録として残しておきたいと思います。 今回は、バルブの破損という事で腰上のOHという事で、正直値段的にも厳しい所がありましたが、色々とあり直すことにしましたが、今となっては直して良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月6日 21:01 満月@BF3Aさん
  • ドレンボルトコック交換

    林道を走っていたら下回りを激しくぶつけてしまい、バルブキャップの部分が取れなくなってしまいました。 無理やり取り外そうとしたらバルブ本体が破損してしまいましたので新品交換します。 作業中の写真を撮ろうと思っていましたが、 オイルまみれの手でスマホ触ることもできず.... 写真がありません。 古いバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月15日 01:18 しくいちさん
  • タイミングベルト交換

    ロアアーム交換と抱き合わせでタイミングベルトも交換してもらいました。 いつコマ飛びするかドキドキでしたがこれで安心です♪ ウォーターポンプも交換です。 ※115778km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月22日 18:16 なかいちゃん@RIDDLE ...さん
  • オイル滲み対策施行

    昨年の今頃からオイル滲みが気になってたのでロッカーカバーガスケットを交換しました。 スロットルボディに繋がっているヒーターホースの液漏れ防止の為APでピンチャープライヤー購入しました。 多分これからよく使うと思うので…。 イン、アウト2本まとめて挟めて便利でした。 案の定パキパキに硬化してました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月25日 20:08 zarameyukiさん
  • タイミングベルト交換 (各消耗品も同時交換) ①

    結局また2年分のコンティニューをして車検に合格してきましたが、それからまだ間もないですが重整備を決行しました。 プレオは気がつけば12万km目前まで迫ってきてました。 それなのに、タイミングベルト等の消耗品類は未だ交換できていません。 そこで、車検上がりの際に10万km毎交換の重整備の話をした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月9日 08:24 mochi*さん
  • ネスタきゅん プラグ交換

    ネスタきゅんのプラグ交換でおます 前回いつ交換したか?なんでとりあえず交換 最近、どうもエンジンの息つきが気になる・・・ っていうかCVTの滑りも発生? こっちは手に負えそうにないんでまずはプラグを まずはインタークーラーの摘出 固定しているボルトを外して・・・ あとはインレット、アウトレットのパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月12日 01:21 エヴァンゲリヲン28号さん
  • ブースト圧低下修理

    ブースト圧が0.4kg/c㎡までしか上がらず、インタークーラー配管劣化が多くオイルも滲んでいたため配管交換。 原因はエアバイパスバルブと判明して交換。 エアバイパスバルブぴかぴか(新しい) 0.7~0.8kg/c㎡うれしい顔

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年10月14日 08:45 パンマンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)